無印良品 ベーコンとチーズのキッシュ 袋1個
- 価格:550円
‐ view 9
総合評価 4
立ち寄った業務スーパーで、今月の特売品の札を中心に
見て回りました。
コチラ以前より何となく海老水餃子の隣に居たかな?
位でしたが、特売対象として500g358円が目に
とまりました。
三鮮とは❓裏を見ると👀、野菜、えび🦐😃、豚肉と
有ります。隣の🦐水餃子は値引きになってませんが、
コチラに多少🦐が入っているならと、更によく読みます。
すると作り方に焼き餃子とあるでは(@_@)まいか🤩
こりゃマジ買うかなぁ🤔 店頭で はしたなく、
粒の大体の数を数えます。うん、30個は入ってそうだ😁
100g6個70円、8個でワタシ流の一人前、100円位。
これは値段もOKだな。とゲット✊
買って帰り、計ると6個で93g。という事は32個入ってそう。
ほぼ見立て通りでした😂
はじめ餃子を14cmフライパンに6個並べ、水を2cmくらい張り、
火に掛けた所で🛑。いけない、これじゃグダグダになる。
やり直し。同じような量を見立てて先に沸騰。そこに6個投入。
中火にして重いガラスの蓋をして5分。水が残っているので切って、
油をかけて蓋をして弱火で2分半くらい?。火を止めて完成。
丁度良く焼き色が付きました。皮も伸びてなくやや厚めのしっかり
モッチリ歯ごたえある焼き上がり。
具は鮮度感を感じます。袋を見ると加熱済のようですが、
生の冷凍餃子に近い食感、風味。加熱済みの冷凍餃子よりも
良い気がします。味わいは中華風。むこうの餃子って感じがします。
海老も強すぎず感じられ、豚、野菜もわかります。
皮が厚いけど、焼いた場合、ギリ具が少ない感はしませんでした。
これは好みが分かれると思います。マズイとハッキリ言う方も居そう。
でもワタシは香港飲茶など食べつけてたから、これはこれで美味しい。
酢多め醤油にシャバシャバして頂く風😋 汁なし焼き小籠包みたい🤣
良い様に考えれば、タイプ違いの焼き餃子として、
アイテム(買う焼き餃子の種類)が増えたと思うことが出来ます。
とりあえず何種類かローテしながら、無くなった時に
また買うかどうかでしょうね😋🤗😆😃
#ほくほく
[Ads]
入手:購入品/スーパー/業務スーパー
食べた日:2024/10
投稿日:2024/10/22