【高評価】「こちら、1年以上前から時々リピしてます。...」 「食い辛抱断崖」さんの「鎌倉ハム 国産ポークウィンナー 横濱贅沢工房」についてのクチコミ・評価
‐ view 10
総合評価 5
こちら、1年以上前から時々リピしてます。
信州ハム「清冽 信州の薫り」と同じスーパーです。
最近のお祭りで色々たべてみたので、立ち返って
コチラもしばらくぶりで味の再確認😋。
過日、折角のフランクフルトを焼かずに茹でたので、
反省の意味も含め、太さ1.5cm弱なので焼きました。
トースター180℃🌪ON 8分。
熱いけど手でパキッと折って📷しようと思うも
パリ皮が強くアッチッチ🔥で断念。
ナイフを少し入れ、手でパキ😏
断面から肉汁アリ。脂肪28gとあまり低く無いから。
食べてみるとあらためて案外オイシイほうだー😋
程よい薫香、すごい旨味🤤
肉自体の風味も悪くありません。国産だから❓
でもね、級がないのよ。なので含有量不明。
因みに皮は厚くて硬すぎという事もありません。
ハリが強い。
豚脂使ってるし、色々調味料保存料アリ。
でも高級品のような味わい😋😋
旨味が良くも悪くも、やや強すぎるかも。
でも美味しい味わいなので、イヤになりません。
そもそもリピしているわけですし🤩
味わいが強いので、マスタードましてやケチャップは
要らない感じ。ナシで美味しい。
そう、お値段ナント180gで198円✨
覚えている限り値上がりしてません。
覚えているのは好物なあかし🐙🌉かも🦆😂
願わくば、減らさないで上げないで~🙏
本数数えました。12本。計算上15g/1本です。
値段は16.5円/1本『📣それ要らねーよセコい』
今どきの小さめな😁ドッグパン(ヤマザキ、AEON、pasco)
に2本はさむと丁度良い👍🌭。それ1つじゃ物足りないケド😏
やっぱり素直に言えば、大分美味しい製品なのかナ❓😋🤩🤗
値段のわりに💲贅沢工房🤣
#秋の深まり
[Ads]
入手:購入品/スーパー/スーパー
食べた日:2024/11
投稿日:2024/11/09
「ソーセージ」カテゴリの新発売
-
- 「おいちぃず」は、シャウエッセンならではのパリッ!!としたおいしさや、スモークの薫りとともに、濃厚な5種チーズ※の味わいが楽しめます。「とろける4種チーズ」から、味と名前をリニューアルしました。
チーズの配合を見直すことで、濃厚かつクリーミーなとろけるチーズの味わいと、シャウエッセンならではのお肉の旨みとパリッ‼と感をあわせ持った、大人から子どもまでみんなで楽しんでいただけるシャウエッセンに仕上げました。
商品名の「おいちぃず」は、「おいちぃ」と「チーズ」を合わせた、子どもでも発話しやすい言葉としました。大人も子どもも、ぜひお楽しみください。
※5種チーズ(プロセスチーズには、チェダーチーズ、クリームチーズ、カマンベールチーズパウダー、ゴーダチーズ、パルメザンチーズを使用しています。)
- 「おいちぃず」は、シャウエッセンならではのパリッ!!としたおいしさや、スモークの薫りとともに、濃厚な5種チーズ※の味わいが楽しめます。「とろける4種チーズ」から、味と名前をリニューアルしました。
-
- 「パワ辛」は、シャウエッセンならではのパリッ!!としたおいしさ・スモークの薫り・旨みはそのままに、先に来る“辛さ”と後に来る“旨さ”が味わえます。「ホットチリ」から味と名前をニューアルしました。
辛いシャウエッセンをテーマに発売された前作は、後を引く唐辛子の辛みが楽しめる商品でした。今回パワーアップした新商品は、「お酒に合わせたときに、辛さと旨さでクセになる」ことに重きを置いています。食べた瞬間に唐辛子の辛みを味わえ、後味に旨みが感じられる商品です。
商品名の「パワ辛」は、商品の特長である「パワフルな旨辛さ」を表現しました。
- 「パワ辛」は、シャウエッセンならではのパリッ!!としたおいしさ・スモークの薫り・旨みはそのままに、先に来る“辛さ”と後に来る“旨さ”が味わえます。「ホットチリ」から味と名前をニューアルしました。