【高評価】「成城石井で新商品らしきカップケーキを見つ...」 「Falconsable」さんの「成城石井 焼きりんごとキャラメルのカップケーキ」についてのクチコミ・評価
‐ view 6
総合評価 5
成城石井で新商品らしきカップケーキを見つけたので購入してみました。
焼きりんごとキャラメル…名前から既に美味しそうです。
そしてホイップクリームが乗っているのも可愛らしく、よく見ると表面のキャラメル色はりんごであることがわかります。成城石井セントラルキッチン製のスイーツは見た目がいまいちなことも多いのですがこれは良いです。買うしかない商品だと思いました。
たっぷり掛かったナパージュがカップの外まで溢れています…成城石井のスイーツではありがちなので(笑)持ち帰るときは必ずビニール袋に個別で入れてもらいましょうb
ホイップクリームはミルクのこくがしっかりあって、やはり美味しいです。
甘酸っぱいりんごの下は硬めのケーキ生地で、シナモンとナツメグの風味が効いています。
表面がかなりしっとりしているためにケーキ部分も保湿(笑)されていて、ぱさぱさ感はありません。
しかしケーキ生地の中に他の何かがあるかといえば、そんなことはなく全部ケーキ生地で、確かそこそこ高かったような…と記事を書いている今になって調べてみると431円!
いやこのお値段なら中にもりんごかホイップクリームを入れてほしかったと…個人的には思ってしまいました。
でも逆にこの生地を堪能したいという焼き菓子好きな方には刺さる商品かもしれません。
そんなことを書きながらも私も今度また買ってこようとは思っているのですが…。
というのもコーヒーといただいてしまったのですけれど、このケーキは絶対に紅茶が合うと確信しているので、そのためにまた買ってきます(笑)
[熱量:446kcal],[蛋白質:3.8g],[炭水化物:50.0g],[脂質:26.0g]
[Ads]
入手:購入品/スーパー/成城石井
食べた日:2024/11
投稿日:2024/11/18
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
「ケーキ・洋菓子」カテゴリの新発売
-
- チョコからクリームまで白を主役にした「生 チョコパイ」が新登場!
しっとりふんわり食感のプレーンケーキでミルククリームをサンドし、最後にパリッとしたホワイトチョコレートでコーティングしました。
パッケージデザインでは可愛らしい白い動物達が、白い 「生 チョコパイ」の美味しさをアピールしています。(しろくま、しろふくろう、ホワイトタイガー、あざらしの全4種)
本格的な味わいながら、スプーンやフォークを使わず、仕事や家事の合間でも食べやすい仕上がりになっております。
- チョコからクリームまで白を主役にした「生 チョコパイ」が新登場!
-
- 桜餅風味のペーストを練り込んだほんのりピンク色のブラウニー生地に、まろやかなホワイトチョコチップをサンドして焼き上げました。ふんわり広がる桜の香りともに、ホワイトチョコチップのザクザクとした食感がアクセント。まるで桜餅のような優しい味わいで、一足早く春の訪れを感じられる季節限定のフレーバーです。桜をイメージしたピンクカラーのパッケージも可愛らしく、入学や卒業などの新しい門出や新たな出発をお祝いする気持ちを込めたプチギフトとしてもぴったり。コーヒーや紅茶などと合わせて、春のティータイムを心ゆくまでお楽しみください。
- 桜餅風味のペーストを練り込んだほんのりピンク色のブラウニー生地に、まろやかなホワイトチョコチップをサンドして焼き上げました。ふんわり広がる桜の香りともに、ホワイトチョコチップのザクザクとした食感がアクセント。まるで桜餅のような優しい味わいで、一足早く春の訪れを感じられる季節限定のフレーバーです。桜をイメージしたピンクカラーのパッケージも可愛らしく、入学や卒業などの新しい門出や新たな出発をお祝いする気持ちを込めたプチギフトとしてもぴったり。コーヒーや紅茶などと合わせて、春のティータイムを心ゆくまでお楽しみください。