【中評価】「マイルドクリーミーな味噌鍋の素 我が家...」 「踊る埴輪」さんの「ミツカン 〆鍋 まろみそ鍋つゆ」についてのクチコミ・評価
‐ view 3
総合評価 4
マイルドクリーミーな味噌鍋の素
我が家ではミツカンの胡麻豆乳鍋の素が定番で、頻繁にリピしています。
ただ他の鍋の素も開拓したくて、今回買ってみたのがその姉妹品。(スーパーで税込273円)
「まろみそ」ってちょっと意味不明なネーミングですが、クリーミーでまろやかな味噌味のことみたいです。
元々かなり白っぽくてまろやかな味の味噌。
そこに豆乳やクリーム加工品も入るので、更にまろやかな味になってます。(ただし豆乳鍋ほどクリーミーではなく、あくまでコクを出す程度)
出汁は鶏や豚の動物系で、普通の味噌鍋とは全然違う味わいです。
ほんのり甘くて、酒かすや生姜の香りも感じる。優しい味で、体がほっこり温まりますね。
原材料に香辛料とあるけど、辛さはないからうちの幼児も喜んで食べてました。
ただし私の好みから言うと、まあ普通に美味しいってくらいかな…^^;
またリピしても、しなくてもどっちでも良いってくらい。
ただ、さすがミツカン。万人受けする無難な美味しさだと思います。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/ユアーズ
食べた日:2024/12
投稿日:2024/12/21
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
「料理の素・その他」カテゴリの新発売
-
- たっぷりの生姜と鎮江香酢の芳醇な香りと、辣醤のキレのある辛さが特長のソースです。茄子をしま目に剥き、揚げ焼きにすることで、口に入れた瞬間、ソースが絡んだ茄子がじゅわっととろける、やみつきになるおいしさです。ソースの味わいは、本場四川の魚香茄子(ユーシャンチェズ)にならったものです。
- たっぷりの生姜と鎮江香酢の芳醇な香りと、辣醤のキレのある辛さが特長のソースです。茄子をしま目に剥き、揚げ焼きにすることで、口に入れた瞬間、ソースが絡んだ茄子がじゅわっととろける、やみつきになるおいしさです。ソースの味わいは、本場四川の魚香茄子(ユーシャンチェズ)にならったものです。
-
- 特製辣油や花椒油などの鮮烈な辛さと、ふんだんに使用した中華醤のコク深い味わいが特長のソースです。肉とソースが絡み合うおいしさをダイレクトに味わうために、材料はあえてボリュームのあるキャベツではなく玉ねぎを使用しました。キャベツを使わず肉を楽しむコンセプトは、本場四川の回鍋肉にならっています。
- 特製辣油や花椒油などの鮮烈な辛さと、ふんだんに使用した中華醤のコク深い味わいが特長のソースです。肉とソースが絡み合うおいしさをダイレクトに味わうために、材料はあえてボリュームのあるキャベツではなく玉ねぎを使用しました。キャベツを使わず肉を楽しむコンセプトは、本場四川の回鍋肉にならっています。
-
- 香ばしく焼いた金目鯛を加え、昆布仕立てのだしで炊き上げるごはんの素です。金目鯛の風味を生かし、仕上げました。
- 香ばしく焼いた金目鯛を加え、昆布仕立てのだしで炊き上げるごはんの素です。金目鯛の風味を生かし、仕上げました。
「料理の素・その他」のランキング
おすすめランキング
ミツカン 職人一丸 家系総本山吉村家監修 横浜豚骨醤油鍋つゆ
5.0
2
5
エバラ プチッと鍋 濃厚みそ鍋
5.9
3
21
ニッスイ 麻婆豆腐の素 甘口
5.0
1
3
食べたいランキング
江崎グリコ 炊き込み御膳 五目ごはん
5.3
6
10
ニッポンハム 中華名菜 酢豚
4.6
34
86
新宿中村屋 本格四川 コクと旨みひろがる麻婆豆腐 中辛
5.1
13
15
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)