セブン-イレブン たんぱく質が摂れるチキン&レタスサンド
- 価格:378円
- 【販売地域】山梨県、長野県、近畿
‐ view 48
総合評価 4
ローソン ベーカリー 新商品:チョコチップメロンパン
昨日に引き続いて
再びおとずれたローソンで
今度はリニューアルしたこちらをゲット🍀
去年と大きく違う点は
中にチョコチップがサンドされていない
ということですが
栄養成分表示は
食塩相当量(去年と同じ)以外
全ての項目がdown↓
原材料名の内容の違いは
去年と今年の裏パケを並べてみましたので
よろしければ写真をご覧ください🍀
あけてみると
チョコ系の甘香ばしい薫りと
クッキーのような
甘香ばしい匂いがふわわん
【スペック】
直径:約11〜11.5cm
高さ:約5.5cm
実質量:104g
「チョコチップの食感と
サンドしたホイップクリームがおいしい
大満足のメロンパン。」
製造者:山崎製パン株式会社
まずは中を確認してから
半分にカットして🔪
さっそく、いただきます(*˘︶˘人)♡
【表面のチョコがけ部分】
やわらかにぱりっと割れたりしますが
常温では比較的くにゅっとやわらかで
私はビターだとは思いませんでしたが
まろやかながら
チョコのほどよい甘香ばしさが感じられ
その下のビス生地は
小さなさくっとした印象や
シュガーのシャリっとした歯ざわり
もあったりしつつ
かかっていない部分よりも
さらに小気味よい食感
【ビス生地】
表面はベタつきなく
ほどよくサラッとした手触りですが
サクサクではなく
しっとりさがあり
ソフトな口あたりで
縁は厚めになっていて
しっとりさっくりほろり
表面に
散りばめられたシュガーが
シャリ、シャリ…
という小気味よい歯ざわりとともに
その甘みが加わり
(※溶けて馴染んでいる部分もあり)
ビスが薄めにかかる表面のチョコは
焼きチョコぽくなっていたり
厚みがあって塊になっているチョコは
こりっと、たまにこりさくな
さり気ない歯ごたえもあったりして
チョコは苦味なく
甘すぎないくらいで
ほどよい甘香ばしさがプラスされ
どこか粉っぽく
ミルククッキーのようなやさしいお味に
混ざっているチョコが
食べる部分や状態により
ランダムな食感が楽しめる
甘芳ばしいお菓子感
【パン生地】
パン生地には気泡も見られますが
適度に整うきめで
空気をたくさん含んだような
ふんわかとソフトなほどよい弾力があり
上のよりも下の生地は
さらに細かめに整うような様子で
ホイップ下は、よりしっとり
お口に寄り添いつつ
ふかっとソフトな弾力を感じながら沈み
ちょっぴりミシッと
生地が引き合う気配もありましたが
ほどよい歯切れの良さで
ホイップがない部分は
ビス生地込みで
ややもふっとした印象も受けますが
そこにホイップが加わると
口あたりがより良くなり
次第にまとまりながら
ねっとりとなめらかになり
比較的口どけも良い様子
ほんのりとした甘さと
やさしいマーガリンのまろやかさや
マイルドな塩気もほんのり
やんわりとした穀物系の風味が感じられる
おだやかでやさしいお味が
そっと馴染んでいきます
【ホイップクリーム】
サンドされた白いホイップは
見た感じかためですが
口にすると
ややもたっとしつつも
若干ぬるつきのある
とろっとなめらかな舌触りのまま
ふわっと溶け広がり
それなりに油脂感のあるまろやかさで
こっくりとしたクリーミーさですが
乳製品系のまろやかな風味があり
強すぎることのない
ほどよい甘さを感じるミルキーなお味で
あと口にはやんわりとした
甘まろやかさの余韻がふんわり
チョコチップ入りのビス生地から
しゃく、シャリ、こり、ほろり…
という、さまざまな食感や
甘香ばしいお味に
ホイップクリームの
こっくりとしたミルキーさも加わり
お菓子感のある食べ心地と
スイーツ感のあるお味が楽しめました🍀
それでは試しに
上の生地だけ焼いてみましょ🔥
表面のチョコチップ入りのビスは
ザックザクの芳ばしさで
かけられたチョコは甘香ばしい焼きチョコ風
上のパン生地は
しっとりふんわりと
やわらかな口あたりになり
こっくり甘まろやかなミルキーホイップと
下の生地との食べ心地の違いも楽しめて
私はこれも
なかなかアリな感じでした♡
それでは、ごちそうさまでした(ㅅˊᗜˋ)🎶
ローソン
チョコチップメロンパン
【販売価格】
税抜158円(税込171円)
【発売日】
2024年12月10日(火)
【栄養成分表示】
熱量:419kcal
たんぱく質:6.9g
脂質:18.1g
炭水化物:58.3g
(糖質:56.0g/食物繊維:2.3g)
食塩相当量:0.4g
〈目安値〉
【アレルゲン】
乳・卵・小麦・大豆
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/ローソン
食べた日:2024/12
投稿日:2024/12/13