【高評価】「2024.11.29購入/12.31実食...」 「ぎんなん」さんの「フロンティア ジャイアンツヒマワリタネ オリジナル」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 7

味7|見た目7|コスパ7

2024.11.29購入/12.31実食
ピアゴ→価格失念

登録者です。

メジャーリーグで愛されている、あのひまわりの種と同じ商品とのこと。
大谷選手も食べているとな。
店頭のポップにつられて買ってしまいました。

ちなみに私は大谷ファンではございません。
カープ秋山翔吾選手のファンです。
でも中日ファンというややこしさ。
でもでもカーブも好き。

誰からも聞かれていないことを答えつつ、商品の感想を続けます。

まず、開封は上部をまっすぐ横に切ってしまうのではなく、破線の通りにカットすること。
私は一度横にバッサリ切ってしまいましたが、開いた口を見て悟る。
袋の内側に、何かついてる…。
開閉自在のジップロックでした。
ちゃんと確認するべきでした。
自分の浅はかさにショックを受けつつ、切り取ってしまった部分をテープで貼り付け破線通りにカットし直す。
なかなか考えられているパッケージ!すごい!

そして中身。
外観の小窓からも確認できますが、粒がでかい!
とにかくでかい。
そら大きなフォントでGIANTと書いてあるわなと納得の粒。
でも中身はちっちゃかったりして。
なんて思って殻を割ったら中もそれなりに大きかった。
いやー、アメリカンですな。

しかしメジャーの人たちは、これを殻ごと口に入れて殻だけペッぺペッぺとベンチに振り撒いているが、一体…。
そう思いながら殻を手で割っていたら、家族がメジャーの真似をし始めて、「この殻しょっぱくて美味しいよ?!」
は?マジで?
口に含んだら本当にほどよい塩味。
しかも、手で割るとそれなりに手間だと感じる殻割りが、歯だと簡単に割れる。
(歯も痛くならない)

こりゃあメジャーの皆様ペッぺするわなぁ。
ずっとあの方達が雑に食べてるだけかと思っていました。
大変申し訳なかった。

そんなわけで(?)、大変メジャーの風を感じられる1品でした。

中の実も大味ではなく、しっかりヒマワリの種のナッツのような香ばしさがありました。
もともとヒマワリの種は好きなので(カボチャの種も好き)美味しかったです。
同じような嗜好の方にはおすすめです。

きっとまた買う。

#リピしたい

[Ads]

入手:購入品/スーパー/ピアゴ

食べた日:2024/12

投稿日:2025/01/02

コメント一覧 (0件)

「おつまみ・ドライフルーツ」カテゴリの新発売

「おつまみ・ドライフルーツ」のランキング

おすすめランキング
カルビー miino そら豆しお味
カルビー miino そら豆しお味
5.0 85 1370
フレンズフーズ 燻製ベーコンチーズ
フレンズフーズ 燻製ベーコンチーズ
5.0 2 1
不二屋 焼たらチーズ
不二屋 焼たらチーズ
6.0 1 4
食べたいランキング
クリート 鬼のパンツ豆
クリート 鬼のパンツ豆
4.0 1 17
扇屋 とまらないアーモンド小魚
扇屋 とまらないアーモンド小魚
6.0 1 3
カルビー miino そら豆しお味
カルビー miino そら豆しお味
5.0 85 1370
Food Databank

特集