【高評価】「う〜ん。甘くて美味い。 とってもジューシ...」 「もぐちゃか」さんの「セブン&アイ セブンプレミアム 濃い巨峰サイダー」についてのクチコミ・評価
セブン&アイ セブンプレミアム 濃い巨峰サイダー 500ml
発売日:2025/1/13
‐ view 5
総合評価 5
う〜ん。甘くて美味い。
とってもジューシー。
アサヒ飲料製だから、もしかしたら三ツ矢製?
つい特濃と比べたくなる。
特濃はコンコード✕巨峰だけれど、こちらは巨峰のみ。
同じ果汁10%。
こちらの方が甘くて味が濃そうだと想像できる。
【100mlあたりの成分比較】
カロリー 特濃56kcal、巨峰59kcal
炭水化物 特濃14g、巨峰14g
食塩相当量 特濃0.09g、巨峰0.07g
でも、特濃と飲み比べたら、特濃の方が濃くて複雑な味がした。
コンコード種は渋い味だそうじゃ。
こちらも美味しいけれど、味が単調というか、思ったよりスッキリした味だった。
一種類の味だからだろうか。
どちらも皮ごと絞ってあるそうじゃ。
香りはこちらの方がつよい。
ちょっと黒砂糖みたいな香りがする。
色もこちらは茶色っぽい。
特濃は濃い赤紫。
いずれにしても、どちらも単体で飲むと濃くてコクある味じゃ。
甘さもあまり変わらないようにも思える。
今日まで気が付かなかったけれど、アサヒ製はおんなじペットボトル使っているようじゃ。
格好がソックリ。
うちにあったウィルキンソン(アサヒ製)も同じだった。
他の会社もそうなんじゃろうか?
確かにコスト抑えられそうじゃ。
ーー巨峰をほおばったような、深くて濃い味わいが楽しめる果汁炭酸飲料です。本格的な果実感と香り豊かで満足感のある味わいです。巨峰果汁使用。ーー
税抜き118円
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/セブンイレブン
食べた日:2025/01
投稿日:2025/01/31
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
「炭酸飲料」カテゴリの新発売
-
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
-
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
-
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
「炭酸飲料」のランキング
おすすめランキング
伊藤園 ニッポンエール 大分県産完熟かぼすSODA
5.5
2
29
アサヒ Welch’s ホリデーブレンドスパークリング
5.0
2
40
アサヒ 三ツ矢GOLD SELECT
5.0
2
35
食べたいランキング
アサヒ カルピスソーダ 国産いちごのクリームソーダ
5.0
1
26
アサヒ カルピスソーダ 国産メロンのクリームソーダ
3.5
4
17
アサヒ 三ツ矢特濃オレンジスカッシュ
5.0
32
183