「前にもたべた新商品♡ あいかわらずかたす...」 「みにぃ321321」さんの「デイリーヤマザキ 赤飯おこわおにぎり 北海道産小豆使用」についてのクチコミ・評価

view   

前にもたべた新商品♡
あいかわらずかたすぎだけど
温めおはぎりうま(〃艸〃)

(ここまでがタイトル)

デイリーヤマザキ
赤飯おこわおにぎり
(北海道産小豆使用)

北海道産小豆の甘みとごま塩の塩味がマッチした、赤飯おこわおにぎりです。せいろで蒸して、もちもちとした食感のおにぎりです。

220kcal

製造者はもちろんサンデリカ

ここには前の商品が載ってないけど、
前もあってクチコミしてるけど
今週のデイリーヤマザキ新商品です♡

原材料、カロリー含めその他栄養成分も
まったく同じでした
けど、10円値上がりしています💰
(前のは最後の画像2枚)

重さは95g
前は103gだったから
カロリー同じなのに、8gも軽くなっています

7cm×7㎝×6.5㎝×厚み3cmほどの
きれいにかたまっている
というより
さわった段階でがちがちの三角形のお赤飯です

表面にはごま塩がたっぷり(5枚目)
裏面ごま塩ちょろっと(4枚目)
側面×2(3枚目)

温め推奨だし、こればっかりは最初から温めたほうがよさげだけど
まずはそのままいただきます

カットすると、かための手応えで
崩れることなく
お米同士がしっかりくっついてて、
過去イチかためなくらいかためだけど
むっちむちバディ♡
と、前は書いてたんだけど、むっちむちバディではなく
ぼろぼろバディで、
冷凍お赤飯ではなく、冷凍ごはんの自然解凍したような質感で、
あずきも自然と半分にカットできるほど。

あずき取り出すと、
22あずきと、カットしたから5ハーフあずきほど入ってました

お赤飯は、ごま塩ないところも
わりと塩気があり

ごま塩は、ぷちぷちショリショリ
ほどよい塩気と香ばしさ。

あずきもかたく、
しょっぱあずきとふつうあずきがいた。

やっぱりこれは温めるべきなので、温めると粒感残りつつやわらかくなり
もっちり粘りもでて、小豆はほくっと。

温めても塩気あるけど
できのいい蜜たっぷり焼きいもと
おいきなこあんこで
あまじょっぱ
おはぎりとしておいしくいただきました♡


#もぐ推し

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/デイリーヤマザキ

食べた日:2025/02

投稿日:2025/02/05

コメント一覧 (6件)

他の3件のコメントを表示

はむちーずさん🐹
ぼろぼろお赤飯伝わってうれしい🎵😍🎵

わたしお赤飯は食事じゃなくて
あんこにきなこで和菓子だと思ってる~⸜(・ิᴗ・ิ๑)⸝
ゆ🍎さん🍀
シナモンやったことないけどあいそう❣️
🍠はふつうにスーパーのだけど
これはあたり🍠💜
たくすけさん🚕
ほんとだ❣️
値上がりしてるのたくすけさんに言われるまで気づかなかった😱💦
あとでこっそり編集しよ~(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
ありがとうございます🩷

わたし、ものによっては
温めないお赤飯も好きなんですが
これは温めないとだめでした~🥹

「コンビニおにぎり・コンビニ手巻寿司」カテゴリの新発売

「コンビニおにぎり・コンビニ手巻寿司」のランキング

おすすめランキング
ファミリーマート ごちむすび 大きな鮭はらみ
ファミリーマート ごちむすび 大きな鮭はらみ
5.5 6 22
ミニストップ 手巻寿司 納豆巻
ミニストップ 手巻寿司 納豆巻
6.5 2 1
ローソン たっぷり食物繊維が摂れる 枝豆と塩昆布おにぎり 国産もち麦入り
ローソン たっぷり食物繊維が摂れる 枝豆と塩昆布おにぎり 国産もち麦入り
5.0 38 110
食べたいランキング
セブン-イレブン 赤飯おこわおむすび
セブン-イレブン 赤飯おこわおむすび
5.6 27 78
セブン-イレブン 香ばし醤油の焼おにぎり
セブン-イレブン 香ばし醤油の焼おにぎり
4.8 6 25
ファミリーマート サンド寿司 サーモンタルタル
ファミリーマート サンド寿司 サーモンタルタル
4.5 2 8
Food Databank

特集