「これまでに頂いた、いわゆる“頭だけ”ジャ...」 「ペリカ」さんの「レディーボーデン ふわ濃いソフトカップ コーヒー&ミルク」についてのクチコミ・評価
‐ view 8
これまでに頂いた、いわゆる“頭だけ”ジャンルのアイスの中では、予想通り一番好みでした!何よりコーヒー物ですから。商品名のふわ濃い点の評価は完全排除で、味だけに執着致します。
確かに冷たいままだとカチカチ、常温放置でもみっちり密なアイスというより、適宜ふわっとエアリーな食感かな。ソフ並みに。
白っぽいバニラとツイストになっており、上にクッキークランブルがトッピングされています。
クッキークランブルは、しっとり食感で控えめにバターっぽい風味を感じました。
コーヒーアイスは、レディボーデンミニカップのコーヒーフレーバーと同じような味で自分好みでした。かなり昔に販売されていた、深めカップ入りの炭火コーヒーアイスを思い出させる味。
白い部分も、黄色いバニラアイスと違って自分好みの味でしたが、コーヒー単独ならばより一層リピートしたと思う品でした。普段敢えて行かないイオンに、わざわざ足運ぶ事でしょう(笑)
そういうイオンに縁遠い生活スタイルも考慮し、無論コーヒーに絶対的信頼を置く癖もあって、本品は初見でも複数個購入しました。正解でしたね。
185kcal
[Ads]
入手:購入品/スーパー/イオン
食べた日:2025/02
投稿日:2025/02/07
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
ピンクのぷーさんさん5 イオンで見かけ、気になって購入しました。
発酵バタークッキークランチはしっとりほろっとしています。
ほんのり甘みと塩気があり、主張は控えめです。
アイスは冷凍庫から出したては少し硬め、しばらくするとほわっと軽く口溶けがよくなります。
コーヒーアイスはすっきりした甘さで、じんわりとコーヒーのほろ苦さと香ばしさを感じます。 -
ハムの国さん5 口コミ見て食べたかったレディーボーデンのソフトアイス🍦✨レディーボーデンのアイス自体久しぶりにいただきます。
コーヒー&ミルクのうずまきソフトアイスに発酵バタークッキーがかけられていてビジュアルから美味しそう😋
発酵バタークッキーは、食感こそありませんが単体で食べると、やや塩気を感じられました。水分を吸ってふやっとしてますがアイスと食べると風味を足してくれていい役割になっていると思います🫶
コーヒーアイスは、甘さ控えめですが変に苦いわけでもなくパピコを滑らかにしてミルク感を足したような味わいに感じました😋ミルクアイスが加わると甘さとミルキーさが増しますが、全体的に甘さ控えめでさっぱりいただけます✨
少し溶けくると全体が混ざり合って滑らかミルキーな口当たりがたまりませんね。 -
はるなつひさん5 レディーボーデンの新商品✨
ソフトクリームタイプは初❓❓ほろ苦コーヒーとミルキーなミルクアイスのカフェラテのようなあじわいのカップアイスです🍀*゜
298円で購入️⭕️
150ml
185カロリー
「アイス・コンビニアイス」カテゴリの新発売
-
- ・アーモンドミルクで作ったアイス
・植物性キャラメルペーストを使用
・甘さと苦さのバランスが絶妙なキャラメルの濃厚さがありながらくどさがない、植物性ミルクならではの味わいが楽しめる
・アーモンドクラッシュを混ぜ込み、ナッツのコクとアーモンドの香ばしさを一層引き立てる
- ・アーモンドミルクで作ったアイス
-
- ・オーツミルクで作ったアイス
・オーツミルクラテ(カフェラテ)をイメージ
・オーツミルクの優しい香ばしさとコーヒーの苦みが絶妙にマッチし、誰もが楽しめる味わい
・ヘーゼルナッツのザクザクとした食感が楽しく、満足度が高い一品
・植物性ミルクらしい自然な甘さと、濃厚でくちどけなめらかな味わいが楽しめる
- ・オーツミルクで作ったアイス
-
- 国産の白桃果汁を贅沢に使用して仕上げています。
自然なみずみずしい白桃の甘みは、夏の暑さにピッタリ!!
- 国産の白桃果汁を贅沢に使用して仕上げています。
「アイス・コンビニアイス」のランキング
おすすめランキング
森永 MOW リッチチョコ&ミルク
5.5
15
70
森永 ピノ 沼いちご
5.6
10
171
森永製菓 白いパリパリサンド
5.5
20
225
食べたいランキング
ハーゲンダッツ メルティーチョコレートwithカラメルクラッシュ
4.3
3
105
ロッテ クーリッシュ ピスタチオ×ミルク
0
85
明治 エッセル スーパーカップ 大人ラベル はなやか紅茶
0
182
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)