【高評価】「キリン とれたてホップ 一番搾り 2013 岩手県遠野産」 「Kutz-Chang」さんの「KIRIN 一番搾り とれたてホップ生ビール」についてのクチコミ・評価
‐ view
総合評価 5
キリン とれたてホップ 一番搾り 2013 岩手県遠野産
こちらも年末の風物詩???
もう文句なしに美味しいです。
ってか、この時期に売り出されなかったら困りますよねぇ??
昨日のフルボディビアとはまた違った甘い味と華やかな香り、そしてまろやか
スムースな柔らかい味!!!
ほんと、とれたてホップって感じの気持ち良い嬉しい香りです。
口に含んだ瞬間から、その香りがひろがりスムースな喉越し感が気持ち良く、
ゴクゴクといくらでも飲んでしまいます!?!
いかにも昭和な!!濃厚ビールや苦味たっぷり!!なビールが苦手な方には、
これはお奨めです。
まろやか、スムース&スイートと素晴らしい仕上がり具合です。
年末はみなさん、しっかり飲みましょう!!!
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/セブンイレブン
食べた日:2013/10
投稿日:2013/11/17
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
道民はっしーはっぴーさん4 ホップのみずみずしく爽やかな味わいを楽しめる。
-
7GのOPさん4 毎年発売されますよ。 新鮮ホップなんでしょうが、味は分からんなぁww(´・ω・`) まぁ一番搾り自体が旨いからなーww 食事にも当然よく合います。 やっぱビールは美味しいよねー
-
鉄腕子さん6 キリンさんで、一番好きなのはこれ。毎年楽しみにしています。
コーンスターチ不使用で、新鮮なホップの味と香りが最高です。
#秋の深まり -
Hannahhさん3 エールビールのような風味で苦みが強かった
-
7GのOPさん4 とれたてホップは爽やかな苦みですなぁ。 美味しいのは良いけど、2番麦汁からはどーすんでしょって毎回言ってるww ラガーとかになんのかな?
#深まりゆく秋 -
gologoloさん5 のみやす〜✨✨✨苦味なく、めちゃくちゃのみやすい!あていらずでスッキリ美味しい😋
「ビール・発泡酒」カテゴリの新発売
-
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
パッケージは、「パーフェクトサントリービール」のリニューアルデザインを踏襲するとともに、黒の背景にシャンパンゴールドの色味を採用することで品質感を訴求しました。また、シズル感のあるビアグラスのイラストを配することで、糖質ゼロの黒ビールであることを表現しています。
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
-
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
パッケージは、「パーフェクトサントリービール」のリニューアルデザインを踏襲するとともに、黒の背景にシャンパンゴールドの色味を採用することで品質感を訴求しました。また、シズル感のあるビアグラスのイラストを配することで、糖質ゼロの黒ビールであることを表現しています。
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
-
- 2024年に収穫・製麦後に空輸で初入荷したダイヤモンド麦芽を一部使用して仕込んだ、今しか飲めない商品です。
- 2024年に収穫・製麦後に空輸で初入荷したダイヤモンド麦芽を一部使用して仕込んだ、今しか飲めない商品です。
「ビール・発泡酒」のランキング
おすすめランキング
アサヒ 未来のレモンサワー オリジナルレモンサワー
5.6
5
7
サッポロ ビアサプライズ 至福の苦み
4.3
11
31
サッポロ 銀座ライオンビヤホール スペシャル
4.5
26
36
食べたいランキング
サントリー パーフェクトサントリービール 黒
0
7
サントリー パーフェクトサントリービール 黒
4.7
5
23
サッポロ ビアサプライズ 至福の苦み
4.3
11
31
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)