【高評価】「抹茶をフリーズドライするという遊び心がいい!!」 「こうじろう」さんの「不二家 大人のルック 濃い抹茶」についてのクチコミ・評価
不二家 大人のルック 濃い抹茶 箱8粒
発売日:2014/2/25
‐ view 1
総合評価 6
抹茶をフリーズドライするという遊び心がいい!!
結構シンプルなパッケージ。
抹茶にはこだわってます的な雰囲気はありますな。
金のLOOKに遊び心を感じるのは僕だけ?
大人=濃い
大人=抹茶
こんなルールが業界的にはあるっぽいですな。
外はチョコレート黄緑は抹茶ホイップ
センターはフリーズドライの抹茶!
フリーズドライなんて入れちゃうところが大人の遊び心でしょう!
会議で「抹茶フリーズドライしちゃえば?」「いいねー!!」みたいな。。
お味の感想。
やはりフリーズドライの他にないサクサク感が印象に残ります。
ただ、チョコの味もしっかりしているので
チョコの味から徐々に抹茶が出てきて最終的にチョコに戻るみたいな。
そこまで抹茶が主張しないところがうまくまとまっているというか
無難な味と考えるかは紙一重かなと思います。
個人的にフリーズドライの遊び心が好きですね!
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/サークルKサンクス
食べた日:2014/03
投稿日:2014/03/07
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
ICEさんさくっふわ
ノーマルなルックよりちょっと大粒なチョコレート
フリーズドライの抹茶と抹茶ホイップが中に入っています
さくっなフリーズドライ部分とふわっなクリーム部分の食感の違いも面白く、全体的に甘めな抹茶ですが鼻から抜けていく香りには結構深い抹茶を感じられました
普通に美味しかったです -
お腹がすいたよさん残念
結構な抹茶好きですし市販チョコにしては200円近いので期待していましたがフリーズドライはクッキーのようですし抹茶味は薄くて残念でした
チョコレートに抹茶クリームをインしたらしく、袋を開けた瞬間の抹茶の香りは良かったけど口に含んだ時の風味は弱かったです
他に安くて抹茶味のチョコレートは売っているのでリピはなし -
のあ.さん4 フリーズドライだったのね!
てっきり中のポソポソはクッキーだと思っていました。抹茶に甘みをつけてフリーズドライにしてるんですね。
不二家のチョコは基本甘めですが、その外側のミルクチョコをも掻き消すくらいの抹茶風味でなかなか美味しいです^^
できれば中もなめらかチョコレートであってほしかったけれど・・・パウダーだと満足感がなくて完食あっというまなのでw -
chicchipipiさん6 抹茶の味が本当に濃い
チョコレートの中に抹茶のクリームとフリーズドライか入っています。フリーズドライのサクサクの食感と噛むと抹茶が口いっぱいに広がり、一気に口の中が抹茶の味になります。名前の通り抹茶が濃いです。ミルクチョコレートと抹茶の組み合わせで一番美味しいかも。 -
マイメロちゃんさん5 サクサク꒰*´∀`*꒱
サクサクのチョコです! 抹茶の風味も感じられて、甘さも丁度いいです! 大人のって名前の通りの味でした!食感が楽しいので、飽きずにたべられます!ʕ⋈•◡-ʔ -
まきりなさん5 さくっ
チョコなのにさくっとしてて不思議な食感(*^^*)
抹茶の濃い味が口に広がります♪
抹茶のホイップクリームもとても美味しかった。
イチゴの方も食べてみたいなぁ♪
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.0
13
118
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
229
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.3
4
79
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.2
3
71
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
83