【高評価】「レモン皮 チョコで包んで 夏仕様」 「こうじろう」さんの「明治 リモーネ ダブルショコラ」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/00/88/813308.jpg?ts=food)
明治 リモーネ ダブルショコラ 箱35g
発売日:2014/5/27
‐ view 1
総合評価 5
レモン皮 チョコで包んで 夏仕様
1、パッケージ見た目
黄色のパッケージにレモンと皮。お洒落!
スタイリッシュな感じがします。
レモンの蜜漬にホワイトチョコとチョコですか。
なかなかさわやかっぽい^^
2、中身の見た目
チョコは皮のおおきさがそのまま出てまちまち。
こーゆー自然な感じ珍しいな。
あ、個包装も黄色でスタイリッシュでした。
3、かおり
すっぱいチョコてな!
4、食感
普通チョコでレモン皮はちょい堅。
5、お味
最初チョコでだんだんレモンの酸味が来る。
ぜんぜんすっぱくはないです。
皮の存在感もナイスです。
食後もすっきりしていて夏チョコって感じ!
レモン皮がちょっとだけ苦味ありそれもよい^^
6、各種情報
大きさ
アイパッドミニの1/4
おおよそ縦幅11:横幅7:奥行2(cm)
カロリー
1箱 35g 187kcal
アレルギー
乳、大豆、入り
発売日
2014年5月27日
価格
131円(税抜き)
購入場所
愛知県 コンビニ ローソン
ブログではもっとお菓子紹介しています。
お菓子ブロガーこうじろうのブログ、で検索を!
8、今回の一句
レモン皮
チョコで包んで
夏仕様
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/ファミリーマート
食べた日:2014/06
投稿日:2014/06/16
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
krtypさん3 さっぱりした甘み
レモンピールは蜜漬けしているので酸味や苦みが抑えられていてほんのりと甘酸っぱくほろ苦いレモンの味になっています。
ホワイトチョコは甘さ控えめで、気のせいか酸味のまろやかなヨーグルトのような味で、ミルク感は感じません。
ビターチョコレートのビターさはほとんど感じませんでした。
ほんのりレモン味の爽やかでまろやかな甘さのチョコボールでした。 -
chocolat chaudさん3 レモンチョコ
オレンジピールのチョコはよくあるけれど、
レモンピールは珍しいと思い、購入。
ピールの甘酸っぱさがいいですね。
ただ、レモンの味が強すぎるのか、ホワイトとビターの -
あんめろんさん5 調子に乗って買って正解
ついこの前、同シリーズのアップルを買って、わたし的に感動したので、コレ買ってみた。
形・大きさともに不揃いのコロコロチョコ。
レモンピールがセンターイン。
チョコにレモンピールってのは想像つくが、中はホワイトチョコってのがいい。 -
Tmamaさん5 レモンピールが爽やか
ポイントで購入。
初め常温で食べるとチョコがすぐ溶けて存在感がなくレモン独特の苦味が気になったので冷凍してから再度いただくことに。
すると私好みのパリッと食感になり、甘いホワイトチョコに爽やかなレモンピールがマッチしてパクパク食べられてしまいます。
ただ表面のビターチョコはあまり分からず。 -
レビュアーさん6 レモンの風味がなんとも
オレンジピール入りのチョコ美味しいので、レモンはどうなんだと、気になって購入しました。
開けた瞬間に香るレモンの匂いが、すごく爽やかな気分にしてくれます。レモンの苦味をチョコがカバーしてくれて、ほどよい甘さの仕上がり。個人的には、チョコはもう少しビターがよかったですが。でも、かなり好きな味でした。
手に付きにくいらしいので、子どものおやつにも、よさげです。 -
桃の母さん6 これは最高(*^_^*)
袋を開けた瞬間から レモンの香りが…
チョコは甘さ控えめで あまり主張されていません(*^_^*)
レモンピールがジューシーで甘酸っぱくて
最高に美味しかったです(*^_^*)
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.1
15
118
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
229
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.1
8
83
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.2
3
73
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
83
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)