【中評価】「紅茶感はやや控えめ。」 「レビュアー」さんの「リプトン リプトニック ティースパークリング ピンクグレープフルーツ」についてのクチコミ・評価
リプトン リプトニック ティースパークリング ピンクグレープフルーツ ペット410ml
発売日:2014/6/24
‐ view 2
総合評価 4
紅茶感はやや控えめ。
サントリーさん製造のリプトンティーより新作として発売されたのがこちらの炭酸テイスト、紅茶と弾ける炭酸のコラボレーションが楽しめそうなリプトニックを頂きました。
ベースはグレープフルーツ果汁(1%未満)を加えた爽やかなフルーツティー、そこに炭酸を加えた欧州では定番な飲み方をお試しできる風変わりな一品です。
果汁分の低さやカロリーオフ設計(100ml/17Kcal)な事から、紅茶本来の味わいはやや期待薄かなと事前に想定した上で一口試飲。開封時に広がる爽やかなグレープフルーツの香りは良いものの、やはり全体的には薄味&甘味料風味が優る味わいです。
リプトンブランドを冠するだけに紅茶感は保持してもらいたいのですが、その肝心な紅茶が大人しいのが惜しいところ。当たり障りの無い無難さが少々裏目に出たかなと言った印象です。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/マックスバリュ
食べた日:2014/06
投稿日:2014/06/23
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
くるくるんさん5 これはこれで良いのかも
90年代のフランスでリプトニック、大ブームでした。
その後全然日本に入らなくて…。
2000年頃に「Liptonice(リプトンアイス」の名前で日本でも発売されましたが、しばらくして消滅。そのスペルだとリプトナイスじゃん。素直にリプトニックにしろ〜。と友達と突っ込んでいました。
で。また復活したのね? -
Sariiさん6 おいしー!
49円で購入しました!
炭酸がきいてて、グレープフルーツのさわやかな美味しさにあとあじ紅茶の香りがします♪ -
レビュアーさん3 コツは冷やしすぎない☆
冷蔵庫から出してすぐ飲みましたが、皆さんの仰る通り、紅茶感なくガッカリします。炭酸はきつめなので爽快感はあります。でも暫くして、温めになってくると、紅茶感がひょっこり出てきます。カナダでメーカーは分かりませんが、紅茶の炭酸を飲んだとき、すごくおいしかったのですが、そこまでではありませんでした。 -
めいゆいらぶさん6 わたしは結構好き。
皆さんの評価は低めですが、私は結構好きです。
開けて瞬間の匂いはピンクグレープの匂いがします。
飲んだ瞬間の味は紅茶です。そして炭酸は微炭酸。
どれもが主張しないくらいなので、物足りなく感じる方もいると思いますが、何か軽く飲みたいなって時にはちょうどいいです。 -
みかぼーちゃんさん3 ん・・・
グレープフルーツっぽい味しかしませんでした。リプトンなのに紅茶感はあまりなく、おまけに炭酸も弱かった!炭酸さえ強ければそれなりにおいしく飲めたのに・・・残念です。 -
ルーキーズさん4 紅茶<ピングレ(笑)
笑っちゃうぐらい紅茶感は薄いですね。かといってグレープフルーツの甘酸っぱさはというとそれも??
変に無駄な甘さばかりが目立ってしまったかなぁ。リプトン特有の紅茶感をもっと全面に出してほしかったです。
紅茶の渋味とグレープフルーツの酸味が上手くマッチされた風味が理想だっただけに拍手抜けに終わっちゃいました。
「炭酸飲料」カテゴリの新発売
-
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
-
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
-
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
「炭酸飲料」のランキング
おすすめランキング
伊藤園 ニッポンエール 大分県産完熟かぼすSODA
5.5
2
29
アサヒ Welch’s ホリデーブレンドスパークリング
5.0
2
40
アサヒ 三ツ矢GOLD SELECT
5.0
2
35
食べたいランキング
アサヒ カルピスソーダ 国産いちごのクリームソーダ
5.0
1
26
アサヒ カルピスソーダ 国産メロンのクリームソーダ
3.5
4
17
アサヒ 三ツ矢特濃オレンジスカッシュ
5.0
32
183