【中評価】「インパクトあるナッツ」 「レビュアー」さんの「ロイズ ロイズアイスデザート スティックミルク」についてのクチコミ・評価
‐ view
総合評価 4
インパクトあるナッツ
先の方が少しだけとがり気味な形状のアイスバーで、ミルクアイスの回りにはチョコレートコーティングが施されていますが、
このチョコレートコーティングに混ぜてあるナッツが大きめで、ザックリと良い歯応えが楽しめました。
大きめだからといってしつこく口の中に残ることはなく、滑らかな口どけのチョコレートと共にするりと食べられてしまいました!
内側のミルクアイスはコク深い味わいを一瞬感じられたのですが、チョコレートコーティングと更に内側の生チョコソースに良さが消されてしまっている印象を受けました。
生チョコソースはアイスの半分までしか入っておらず、ものたりない印象でした。
歯応えやチョコレートの風味が良かっただけに、他の素材のイメージがあまり良くなく少し期待はずれでした…。
しかし、美味しいには美味しかったのでナッツ好きな方は是非試してみてください。
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/サークルKサンクス
食べた日:2015/03
投稿日:2015/03/19
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
nananさん6 ロイズの高級感、出てます!
ハーゲンダッツと比べれば納得の価格設定なのですが、
売り場で他の安めの商品と並んでいるのを見ると、
「お高い感」は否めません。
が、食べて納得。さすがのロイズです。 -
レビュアーさん6 生チョコ無しでもいけます
ミルクアイス、アーモンド、チョココーティングと、バータイプではド定番のフレーバーですね〜!
お馴染みの程よい厚みのチョココーティングに食べ応え有り有りのアーモンド、又、チョコを引き立たせるミルクアイス。これだけでも充分美味しいではないか!!
正直主役の生チョコ無しでも勝負できるのでは!?
ほかのフレーバーでも同じなのですが、生チョコは真ん中辺りまでしか入っていないので「チョコが少ない」と思われる方も沢山いらっしゃると思いますが、コーティングとアーモンドで結構なボリュームがあるので全体的なバランスを考えるとこの生チョコの量はちょうど良いのではないかと思いました! -
Imaさん5 ロイズシリーズ
真ん中のチョコが「ロイズ!」という感じで
濃厚です。
外のぱりぱりコーティングナッツチョコは
もともと好きなので美味しいし、 -
レビュアーさん4 コーチングが分厚い♡
周りのアーモンド入りのチョココーチングが分厚くて食べ応えがあります♡
中のアイスは優しいミルク感があり、口どけが良いです^_^
生チョコはねっとりしていて、濃厚なチョコがガツンと味わえます♡
美味しかったけど予想してたよりもあっさりだったかも! -
ラクスCさん5 バータイプ
ミルキーなバニラの中に、少しですが柔らかな生チョコインでした。
コーティングチョコに、食感の良いアーモンド入りで美味しいぃ
価格がもっとぉ安いとリピし易いのだけどな~
「アイス・コンビニアイス」カテゴリの新発売
-
- ・アーモンドミルクで作ったアイス
・植物性キャラメルペーストを使用
・甘さと苦さのバランスが絶妙なキャラメルの濃厚さがありながらくどさがない、植物性ミルクならではの味わいが楽しめる
・アーモンドクラッシュを混ぜ込み、ナッツのコクとアーモンドの香ばしさを一層引き立てる
- ・アーモンドミルクで作ったアイス
-
- ・オーツミルクで作ったアイス
・オーツミルクラテ(カフェラテ)をイメージ
・オーツミルクの優しい香ばしさとコーヒーの苦みが絶妙にマッチし、誰もが楽しめる味わい
・ヘーゼルナッツのザクザクとした食感が楽しく、満足度が高い一品
・植物性ミルクらしい自然な甘さと、濃厚でくちどけなめらかな味わいが楽しめる
- ・オーツミルクで作ったアイス
-
- 国産の白桃果汁を贅沢に使用して仕上げています。
自然なみずみずしい白桃の甘みは、夏の暑さにピッタリ!!
- 国産の白桃果汁を贅沢に使用して仕上げています。
「アイス・コンビニアイス」のランキング
おすすめランキング
森永 MOW リッチチョコ&ミルク
5.5
15
70
森永 ピノ 沼いちご
5.6
10
171
森永製菓 白いパリパリサンド
5.5
20
224
食べたいランキング
ハーゲンダッツ メルティーチョコレートwithカラメルクラッシュ
4.3
3
100
ロッテ クーリッシュ ピスタチオ×ミルク
0
78
明治 エッセル スーパーカップ 大人ラベル はなやか紅茶
0
178