【高評価】「小腹を黙らせるヨーグルトとは?」 「レビュアー」さんの「ダノン オイコス 脂肪ゼロ パッションフルーツ」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5

味5|見た目5|甘味6|酸味4|コク7|食感5|コスパ3

小腹を黙らせるヨーグルトとは?
キャッチコピーなのか、ラベルに表記された「小腹を黙らせるヨーグルト」という言葉が正しいのか、食べてみました。

味は他にストロベリー、ブルーベリーの計3種類。一般的なヨーグルトの容器より大振りで、それだけでも食べごたえがありそうです。
蓋をあけてはじめて知りました。「ギリシャヨーグルトかよ!」
商品名の「オイコス」は、ギリシャ語で「家」という意味らしいです。
ギリシャヨーグルトをご存じない方に一言で説明すると、水切りして水分が抜けて濃厚になったクリームチーズ風なやつ、です。実際の製法は、水切りしただけではないでしょうけど。

濃厚なギリシャヨーグルトでこの量なら、たしかに小腹も黙るかもね。なんて思いつつ、一口。

肝心な味は、まあ、ダノンさんのヨーグルトを水切りした感じです。
固めのテイストで、容器の底1/3もしくは半分くらいに、香りも味も濃厚なパッションフルーツソースがあります。ソースの量が多く、偏りもあるので、これは混ぜて食べるべきなのでしょう。

パッションフルーツは好き嫌いが分かれそうです。酸味が嫌いではないので、苦手な人でも食べられそうかはわかりませんが、パッションフルーツは酸味がわりとあったように思います。

欲を言えば、自分で味が変えられるプレーン味も出してほしいのと、価格がもっと安いと買いやすくなっていいと思いました。生鮮品なので、スーパーの特売を狙いましょう。

ギリシャヨーグルトが好きで、100kcal未満なので、罪悪感無くデザート感覚で食べたい人にはおすすめです。
確かに小腹なら、黙ると思います。

パッションフルーツ 92kcal コンビニで税込みで170円位

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/ファミリーマート

食べた日:2015年3月

投稿日:2015/03/27

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「ヨーグルト」カテゴリの新発売

「ヨーグルト」のランキング

おすすめランキング
よつ葉 たんぱくリッチ0 プレ‐ン 加糖
よつ葉 たんぱくリッチ0 プレ‐ン 加糖
5.3 9 14
よつ葉 たんぱくリッチ0 ベリーミックス
よつ葉 たんぱくリッチ0 ベリーミックス
5.3 5 7
明治 北海道十勝 ミルクきわだつヨーグルト
明治 北海道十勝 ミルクきわだつヨーグルト
4.9 29 59
食べたいランキング
明治 北海道十勝 ミルクきわだつヨーグルト
明治 北海道十勝 ミルクきわだつヨーグルト
4.9 29 59
ダノン ダノンビオ ヨーグルト ひんやりパイン&ピーチ
ダノン ダノンビオ ヨーグルト ひんやりパイン&ピーチ
4.0 2 12
明治 ブルガリアヨーグルト LB81 カルシウムと鉄分
明治 ブルガリアヨーグルト LB81 カルシウムと鉄分
4.6 29 30

特集