【中評価】「山椒の香りが爽やか。」 「レビュアー」さんの「tabete ゆかりの 北海道 北海道産秋鮭の石狩鍋風」についてのクチコミ・評価
tabete ゆかりの 北海道 北海道産秋鮭の石狩鍋風 袋15.1g
発売日:2015/2/16
‐ view 1
総合評価 4
山椒の香りが爽やか。
国分食品さんと言うメーカー製の即席スープ、日本各地のご当地鍋をそれぞれピックアップしたシリーズのうち、北海道の石狩鍋をイメージしたこちらのスープを頂きました。
実際に北海道産味噌を用いたベースに鮭、きのこ類、野菜等を組み合わせて昆布出汁でまとめたスープ、フリーズドライタイプの利便性ある形状にした上からお湯を注ぐとふわっとお味噌と甘い鮭の香りが漂います。
一口試食すると、柔らかな昆布と米味噌の味わいがありつつも、それより目立つ山椒風味が際立つ爽やかな味わいが広がります。
具材の鮭や野菜の食感も歯切れよく、お出汁と程好く交わり合うおいしさが楽しめるのですが、その淡く繊細な味よりも薬味が前に突出し過ぎかなと感じる味わいです。
個人的に山椒風味がやや苦手な事もあり気に障るだけなのかも知れませんが、もう少し鮭や味噌スープの柔らかい味わいを活かして欲しいなと思いました。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/ダイエー
食べた日:2015/04
投稿日:2015/04/25
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
野良猫876さん5 割と好き
味と言うより鮭の食感がw
5寄りの4かな。
一見「鮭どこ?😀」って思うんだけど細かくなったのが結構沈殿してて最後あたり拾って食べるのが楽しかった😋
色味的にもそんな感じしないと思うけど味噌に鋭さはなかったです。飲みやすい。 -
ウレシ泣キさん6 さすが秋鮭の石狩鍋風!
「ゆかりの 北海道 北海道産秋鮭の石狩鍋風」試しました!
具贅沢と書かれているだけあってインスタントにしては鮭の身も大きく
野菜もたくさん入っていて味も良く美味しいです!
本物の石狩鍋は食べた事ないので再現性については解りませんが -
きなこさん4 北海道
パッケにひかれて買いました
北海道バージョンです
いろいろあるみたいです
ごぼう、キャベツ、しめじ、鮭、ねぎ、にんじんが入ってます
「スープ・カップ春雨・味噌汁・その他」カテゴリの新発売
-
- 量がいつもの2倍*入った、食べごたえ抜群なパンが主役の濃厚トマトポタージュ。じっくりコトコトこんがりパン超盛シリーズはブランド史上最高のパン量※なので主食としても楽しめます。
* 通常のじっくりコトコトこんがりパンシリーズの基準量との比較
※ 超盛シリーズは2002年以降発売のじっくりコトコトこんがりパンブランドの中で最高のパン重量( 基準値)
- 量がいつもの2倍*入った、食べごたえ抜群なパンが主役の濃厚トマトポタージュ。じっくりコトコトこんがりパン超盛シリーズはブランド史上最高のパン量※なので主食としても楽しめます。
-
- 1. スープ
豚と鶏をベースに胡椒と醤油で味を調えたスープに、チャーシューオイルとポークオイルを合わせた、豚の甘みが香るスープ。
2. 具材
ノンフライワンタン、ダイス肉、ねぎ。
- 1. スープ
-
- 食べ物の特に好きな部分だけにフォーカスした商品がトレンドとなっている中、“小籠包の中のスープ”だけを存分に楽しめる新商品を開発しました。豚肉の旨みと鶏ガラのコクに玉ねぎの甘みを加え、小籠包から溢れ出すスープの味わいを再現しました。
- 食べ物の特に好きな部分だけにフォーカスした商品がトレンドとなっている中、“小籠包の中のスープ”だけを存分に楽しめる新商品を開発しました。豚肉の旨みと鶏ガラのコクに玉ねぎの甘みを加え、小籠包から溢れ出すスープの味わいを再現しました。
「スープ・カップ春雨・味噌汁・その他」のランキング
おすすめランキング
クノール カップスープ コーンクリーム
5.3
172
2071
ポッカサッポロ じっくりコトコト こんがりパン 濃厚コーンポタージュ
5.2
97
110
クノール カップスープ ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ
4.5
23
27
食べたいランキング
ポッカサッポロ おうちスープ じゃがいもポタージュ
4.0
2
6
タニタ食堂 タニタ食堂 減塩みそ汁 あおさ
4.8
4
7
明星食品 喜多方ラーメン坂内監修 コク醤油ワンタンスープ
0
7