【高評価】「これでないと落ち着かない」 「メソポタミア」さんの「マルコメ 料亭の味 だし入り」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5

味4|見た目4|コスパ4

これでないと落ち着かない
あまり味噌にはこだわらないけれど、我が家は何となくこれでないと味噌汁を残される確率が高くなる気がする。
だし入りだがこの味噌だけではどうも物足りず、顆粒だしも併せて入れる方がより美味しくできる。

重要なポイントがあって、それは漉し味噌である事。
味噌カスはどうも汚らしく見えてしまうので、私が味噌を買うならば必ず漉した物を選ぶのだ。
漉し+だし入り+大量すぎず高すぎず、という条件でよく買っているうちに、我が家に馴染んだのかもしれない。

特別特徴のある味ではないが、ごく基本的な味噌だ。
普通こそ主婦には重要だ。

[Ads]

入手:購入品/スーパー/アルビス

食べた日:2015/09

投稿日:2015/09/02

コメント一覧 (2件)

何処にでも置いてあるごく一般的な食品、けれどもこの味でなければ。と絶対的な信頼感がある物ってありますよね。このお味噌も「マルコメの…。」と言われればパッと頭に浮かぶ馴染み深い一品です。
あの米麹っぽい粒感にも好みの差が生じるのですねー、私はアレが味噌汁には付き物だと思っていたので…(^^;。
しかし基本に忠実な商品こそ大切、大いに賛同します。
私も主婦になりたての頃はあれやこれや試して冒険していたのですが、やっと最近になって家族には「安定」というものが好まれる事が分かりました。
色気づいてハイカラな物を使っても楽しいのは自分だけで、大量に残されるばかり。主婦なんてつまらないもんです(笑)
「いつもの」が一番売れる理由はそこなんですね。

あの粒は完全に好みでしょうねぇ。味噌汁ならまだ良いんですが、味噌炒め等に使うとどうしても仕上がりが美しくない気がするのですよ。

この商品の他のクチコミ

「基本調味料・だし」カテゴリの新発売

「基本調味料・だし」のランキング

おすすめランキング
味の素 ほんだし
味の素 ほんだし
5.2 73 1219
ミツカン 穀物酢
ミツカン 穀物酢
4.8 35 47
しまんと百笑かんぱに ORIGINAL BLEND JAPANESE DASHI だしドリップ
しまんと百笑かんぱに ORIGINAL BLEND JAPANESE DASHI だしドリップ
6.0 1 0
食べたいランキング
会津天寳 焼きおにぎりみそ
会津天寳 焼きおにぎりみそ
6.0 1 4
上野珍味 ひとくち黒糖
上野珍味 ひとくち黒糖
4.0 1 1
ワダカン 本醸造しょうゆ
ワダカン 本醸造しょうゆ
5.0 3 27
Food Databank

特集