【中評価】「ザクザク甘々」 「レビュアー」さんの「ブルボン グラノーラチョコ」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/01/26/1099925.jpg?ts=food)
ブルボン グラノーラチョコ 袋1本
発売日:2015/9/22
‐ view
総合評価 3
ザクザク甘々
180kcal
たんぱく質:2.3g 脂質:8.9g
炭水化物:22.6g ナトリウム:27mg
食塩相当量:0.07g
西友さんで106円で購入しました。
他ではあまり見掛けません。
オーツ麦、コーン、ライ麦粉、
小麦全粒粉、うるち米、ココナッツ、
ドライクランベリー、ドライストロベリーなどを使用し、チョココーティングされたフルーツグラノーラチョコバーです。
冷蔵庫で冷やしてからいただきました。
とてもザクザクとしていて歯応えがあり、
食べていて楽しい食感です。
チョコはコクがあって美味しいものの、
ガツンと甘さが強く濃厚です。
時々ベリーの酸味が感じられますが、
全体的にチョコの味が強くてあまり味わえません。
ココナッツも分かりませんでした。
食べる時にボロっと崩れてやや食べづらいので、
外でいただくには向いていないかもしれせん。
食感はとても好みでしたが、
チョコが甘過ぎて少し重かったです。
一度いただければ満足です。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/西友
食べた日:2015/12
投稿日:2015/12/27
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
Jiru Jintaさん4 クランベリーが甘酸っぱいガリガリチョコバー
ブルボン グラノーラチョコですが見た目はグラノーラがゴツゴツしているチョコレートバーですね オーツ麦のツブツブがゴテゴテくっついていますよ 香りは甘ーいチョコレートの香りです
味は中に入っている乾燥クランベリーが甘酸っぱい チョコレートバーになっていますね オーツ麦や小麦の全粒粉の歯ごたえがガリガリとして噛みがいのあるチョコバーのなっていましたよ なかなか悪くないですね 他にココナッツや大麦やコーンなども入っていていろいろなガリガリが楽しめるチョコバーですよ
内容量は1本35gで100円位ですね コスパは普通ですね クランベリーとイチゴの甘酸っぱさが何とも良いアクセントのガリガリでした -
SatuKiさん6 ザクザク
ブルボンのバータイプチョコレート。グラノーラチョコです。
(準)チョコレート菓子です。
グラノーラがたっぷりと混ぜこまれてあるので、ザクザクとした食感です。
細かいドライフルーツも入ってあり、食べごたえがあります。 -
レビュアーさん5 ザックザクの食感
180kcalです。
すごく色々詰め込まれたチョコレート。
かなりザクザクで固いです。
それにこぼれやすいので少々食べ辛いかも。 -
みかぼーちゃんさん6 ザクザク美味しい
チョコあじのグラノーラバー。
おいしーい。
最近食べたバーのなかでも1番気に入ったかも。
ほんのりココナッツのあじもしてメッチャ好みです。 -
うるりんさん4 ヘルシー気分な!
オーツ麦・コーン・ライ麦・ココナッツ・
大麦・小麦・米の7種類のグラノーラが、
見た目からしてたっぷりです(。・・。)
ざっくざく食感が心地よくて、
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.1
15
118
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
229
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.0
6
81
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.2
3
72
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
83
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)