【中評価】「歯が溶けるほど甘い…(;´д`)」 「レビュアー」さんの「リッタースポーツ レーズンナッツ」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 2

味2|見た目2|コスパ2

歯が溶けるほど甘い…(;´д`)
ドイツ製のチョコらしい。お土産に頂きました♪(ノ´∀`*)

このシリーズ、近所のスーパーにもおいてあるけど、めっちゃ甘いやつよね…(;´д`)

厚みがあって、食べごたえはありますが、日本人には無理~な甘さ!
レーズンとヘーゼルナッツはぎっちり入っているから、ゴリゴリ、ムニュムニュ食べられます。そこはgood♪

なんて言うか、なめらかというより、ネタ~モタ~としたまとわりつくような甘さと口どけ…(;´д`)
いや、一欠片も無理…(゜ロ゜)

ヘーゼルナッツもレーズンもこの甘さで台無しでした…
でも、海外ものですからね…

当分チョコはいいやって感じ。
カカオ感が皆無のチョコです。

[Ads]

入手:購入品/その他/お土産・おすそ分け

食べた日:2015/12

投稿日:2015/12/30

コメント一覧 (7件)

他の4件のコメントを表示

aengさん( ´∀`)♪
何ででしょうね~もう色やら甘さやら滅茶苦茶な味でも『美味しい』って言ってるし、文化の違いですかね…
でも、チョコレートのゴディバとか高級なチョコは、海外ものでもちゃんとしてますよね。
安くて早く糖分とるには、甘ったるいのが一番なのかな…(;´д`)
カカオが可哀想…(´・c_・`)

びっくりぽんさん("⌒∇⌒")
中国は製造過程も、商品も((((;゜Д゜)))怖いです…
なのに、安いなぁ~って思うものって、made in Chinaだったり。
私の好きな甘栗はほぼ中国だし。
きっと、日本のマロン○○のマロンは、中国産ですかね…(;´д`)

ラーメンは、高くても日本でしょ~
もう、あれは日本食ですよね♪

ハプニング映像とか見ても、手抜き工事も多いし、中国本当に怖い…
にゃらんさん
参考ではありますが、天津甘栗は日本独特の食べ方で、日本の栗では天津甘栗みいたいにならないとのこと。
話は違いますが、今年は、ダイソーの天津甘栗で栗ごはんを作ってみました。おいしかったですよ。
一度、試しに作ってみて下さい。凄い手抜きレシピです。
えぇ~、ならないんですか?( ゜o゜)
だからか…じゃあ、黙って天津甘栗食べま~す(^ー^)
ダイソーのは、よく買います!!
160gから120gに減りましたよね…(;´д`)
びっくりぽんさん、レシピすごくご存知ですね♪(ノ´∀`*)ぽんさんの手作りが一番美味しそうな…
また、検索してみます(^^)d

この商品の他のクチコミ

「チョコレート」カテゴリの新発売

「チョコレート」のランキング

おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.2 10 108
フルタ 生クリームチョコ
フルタ 生クリームチョコ
5.6 59 47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2 75 228
食べたいランキング
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0 0 68
森永製菓 ザクザクチョコボール ピーナッツ
森永製菓 ザクザクチョコボール ピーナッツ
0 45
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.2 10 108
Food Databank

特集