【中評価】「ドライフルーツが苦手な方には…」 「レビュアー」さんの「ロッテ スイーツデイズ フルーツフルショコラ まるごとクランベリー」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/01/54/1152488.jpg?ts=food)
ロッテ スイーツデイズ フルーツフルショコラ まるごとクランベリー 袋35g
発売日:2015/12/8
‐ view
総合評価 3
ドライフルーツが苦手な方には…
スイーツデイズのフルーツフルショコラにクランベリーが出ていたので、「クランベリー」の言葉に釣られて購入してしまいました!
ドライフルーツにされたクランベリーの回りをチョコレートでコーティングしてあるようで、
少し大きめな粒の楕円形のチョコレートが、一袋の中に10粒以上入っていたような気がします。
一口食べてみると、チョコレートの甘さとビターさが混じり合った風味の中に、クランベリーのドライフルーツ独特の苦味?を感じました。
初めのうちはこの苦味のようなものに少しだけ抵抗感がありましたが、個人的にドライフルーツが好きなため最後辺りにはとても美味しく頂けました。
ただ、ドライフルーツが苦手な方にはかなりきつい商品だと思う位にはクランベリーの主張があり、
チョコレート菓子と言っても「甘くてまろやか~」と言うわけではなかったです。
新鮮な感じのチョコレート菓子でしたが、お値段と内容量を考えるとリピートは難しいです…。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/イオン
食べた日:2016/01
投稿日:2016/01/01
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
オニオンさん6 意外に美味しかった
家族が買って来たものを貰って食べました。
クランベリーを初めて美味しく感じました。
特有の青臭さ(?)というか、ワイルドな味があまり得意ではなかったのですが、しっかり甘酸っぱくて美味しい!
ミルクチョコとのバランスも良かったです。 -
cioccolataさん7 定番商品にして~
ドライクランベリーの自然な甘味とビターチョコの味のバランスが絶妙!中のクランベリーは乾燥しすぎず柔らかくて食べやすいです。遭遇したら必ず買っていたのに、最近見かけないと思ったら期間限定だそうで、とても残念。ロッテ様、定番で再発売お願いします! -
エリリさん6 パウチをつけてくだされ~m(__)m
これ好き過ぎる味!!
ミルクでもビターでもない
つるつるピカピカのチョコボールにまるごとクランベリー❤
程よく水分の残った柔らか目のクランベリーは、 -
柴ゆめさん手のひらに乗る位
小さめな袋でした。
もう少し大きめな袋を想像してました。
でも、食べ過ぎ防止にはちょうど良いかも。
乾燥クランベリーとチョコの相性が良く美味しかったです。 -
レビュアーさん6 クランベリーとチョコがベストマッチ
レーズンとチョコなど、ドライフルーツとチョコ(特にビター)はとても相性がいいですよね。こちらでの口コミの評判を拝見して、期待して購入しました。
予想通りの美味しさでした。
クランベリーの酸味とチョコの甘さのバランスがよく、大きめのベリーなので、食べ応えもあります。
朝食はもちろん、ティータイムには焼き菓子やクールデザートと一緒に楽しんでいます。意外に醤油せんべいとも合いますよ。
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.1
15
118
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
229
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.0
6
81
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.2
3
72
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
83
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)