【高評価】「練乳いちごのアポロ♪」 「赤色王子櫻丼」さんの「明治 アポロ 練乳いちごのアポロ 大粒」についてのクチコミ・評価
‐ view
総合評価 5
練乳いちごのアポロ♪
小袋の中に大粒のアポロが標準6粒入っています。
濃いめのピンク色の苺チョコには粒々のイチゴパウダーが入っていて、粒々と言うよりサクサクした食感です!!
クランチチョコのような楽しい食感はアポロじゃないみたいです(o・ω・)ツ))
真ん中には練乳風味クリームも入っていて、練乳とあるからとろーんとしているのかと思いきやチョコと同様にしっかり固まっていますΣ(・艸・*)
苺チョコと一緒に食べるといちごミルクの味に!!それぞれ別な“いちご”と“ミルク”のチョコレートになって、よりマイルドになります♪
下のチョコはカカオパウダーが効いたしっかり味のチョコレートでここはアポロならではです。
1粒が大きいし結構甘いので1個で満足できます笑)
1袋あたり209kcal、1粒あたり約34kcalでした!!
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/ファミリーマート
食べた日:2016/01
投稿日:2016/01/27
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
みかぼーちゃんさん5 大粒
コンビニサイズの商品、大粒のアポロが6個入っていました。
底はミルクチョコレート、上は、表面はイチゴチョコですがつぶつぶ感があって甘酸っぱいです。
なかには練乳クリーム?チョコ?甘ーい。
イチゴ部分といっしょにたべるとイチゴミルクみたい。 -
SatuKiさん5 大粒いちご
明治のチョコレート。大粒 練乳アポロです。
コンビニ等で売られている、ポケットサイズです。
大粒のアポロは1袋に6粒ほど入っています。
底はミルクチョコレート。いちごチョコレートは通常のアポロよりもピンク色が濃くなってます。 -
ちょこりぃーむさん3 ◇アポロさん◇
チョコは、毎日いただぃてまあーす!!
つぃつぃ目新しいものは気になるぅー。
よく、こーゆぅのアポロ、
期間限定で出るね!! -
いちごみるうさん4 甘党さんもきゅんきゅん春アポロ
アポロの新作ですパッケージがさらに
かわいいの♡♡
中には大粒の見た目は普通なアポロ。
でも食べてみると定番のものにさらに
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.1
12
116
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
229
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.3
4
77
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.0
1
68
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
83