【中評価】「見た目もココナッツそのまま🌴」 「レビュアー」さんの「フルッタフルッタ ココナッツミルクサンドアイス」についてのクチコミ・評価
‐ view 4
総合評価 4
見た目もココナッツそのまま🌴
ハーゲンダッツ位で高値でしたが、乳成分、卵、香料不使用でココナッツ味だということで購入しました。ここはアサイードリンクなど発売している会社なんですね!
ほぼココナッツミルクで作られたアイスをココアクッキーでサンドしています。冷凍庫から出し、5分ほど経ってから食べました。まず、クッキーだけ。程よくしんなりしていてビターで美味です。一口だけアイスと一緒に食べてみるとこれまたマッチして美味です。私はサンドアイス初なので、こんな感じなんだと思いました。アイスだけ食べると濃厚とまでいかなくても優しいココナッツ味を堪能できます。もっと濃厚なのを味わいたかったのでもっと溶かしたほうがよかった?‥食べ進めるとアイスだけ食べたくなってきました。クッキーがアイスの自然の旨味を殺してしまっています。やはり私は1つ1つ素材を分けて食べたいので、中身のココナッツアイスだけで商品を出してもらってもっともっと値下げしてほしいと思いました。‥けれども視覚的にもココナッツに似ていて可愛かったです。カロリーは251😱カシューナッツバージョン、は222位だった気がします。そちらも、是非食べてみたい❗️
[Ads]
入手:購入品/スーパー/イオン
食べた日:2016/02
投稿日:2016/02/17
この商品の他のクチコミ
-
ちょこりぃーむさん2 ●ココナッツさん●
アィスは、年中無休で。
毎日いただいてまあーす。
自分では買わなぃ・・
高級ゾーンのアィス。笑 -
レビュアーさん5 クッキーがさ…
2016.2~
¥246
251kcal
乳成分を使用しないアイス、 -
レビュアーさん5 ココナッツチョコレート?
気になっていたけど中々購入する機会がなかった商品。
乳成分、卵、香料不使用でココナッツミルクのみをアイスしココアクッキーでサンドした製品の様です。
お値段も270円くらいしたかな?お高めです(^^;;
先ずはクッキー→カロリーメイトのチョコレート味に似てましたね。食感はサクサクでは無くしっとり系。ちょっとパサつきがあります。 -
レビュアーさん5 ココナッツ感あり!
イオンのアイスコーナーでひっそりと並べられているところを発見し、フルッタフルッタのココナッツミルクアイスで、
しかもサンド系のアイスは見逃せない!と思い購入してみました。
ココアクッキーにサンドされているのはココナッツミルクアイスで、一口食べてみると確かにしっかりとココナッツミルクの味わいでとても美味しかったです。
こってりしていない爽やかな口溶けのアイスクリームは、ココアクッキーのしっとりとした口当たりとも合っていて良かったです。
「アイス・コンビニアイス」カテゴリの新発売
-
- ・アーモンドミルクで作ったアイス
・植物性キャラメルペーストを使用
・甘さと苦さのバランスが絶妙なキャラメルの濃厚さがありながらくどさがない、植物性ミルクならではの味わいが楽しめる
・アーモンドクラッシュを混ぜ込み、ナッツのコクとアーモンドの香ばしさを一層引き立てる
- ・アーモンドミルクで作ったアイス
-
- ・オーツミルクで作ったアイス
・オーツミルクラテ(カフェラテ)をイメージ
・オーツミルクの優しい香ばしさとコーヒーの苦みが絶妙にマッチし、誰もが楽しめる味わい
・ヘーゼルナッツのザクザクとした食感が楽しく、満足度が高い一品
・植物性ミルクらしい自然な甘さと、濃厚でくちどけなめらかな味わいが楽しめる
- ・オーツミルクで作ったアイス
-
- 国産の白桃果汁を贅沢に使用して仕上げています。
自然なみずみずしい白桃の甘みは、夏の暑さにピッタリ!!
- 国産の白桃果汁を贅沢に使用して仕上げています。
「アイス・コンビニアイス」のランキング
おすすめランキング
森永 MOW リッチチョコ&ミルク
5.5
15
70
森永 ピノ 沼いちご
5.6
10
171
森永製菓 白いパリパリサンド
5.5
20
224
食べたいランキング
ハーゲンダッツ メルティーチョコレートwithカラメルクラッシュ
4.3
3
101
ロッテ クーリッシュ ピスタチオ×ミルク
0
80
明治 エッセル スーパーカップ 大人ラベル はなやか紅茶
0
179
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)