オランジェ 京抹茶あずきどらやき 袋1個
- 価格:128円
‐ view 3
総合評価 5
3月の
季節商品として販売されていて海苔大福という
物珍しさから、これを目当てに六花亭へ。
見た目はよもぎ色で何も知らなければ、どう見ても草餅。
くっつかない程度に粉っぽくならない量の
打ち粉が塗された大福はべたつきない手触り。
感触ではふかっとした柔らかさを感じますが
食べればもっちり適度な弾力と柔らかさ。
そして一口食べた瞬間に、ふわっと広がる
青海苔の香りが新感覚の大福です。
中の餡は粒のホクホク感を楽しめる粒餡で
パサつきもなくしっとりした口当たり。
大福の磯の香りと餡の甘さとそれを引き立てる塩気が
上手くマッチしていて喧嘩をしないんです。
予想以上に青海苔の香りが強く一口食べた後は
海苔の香りが残り香としてしっかりと主張してきます。
少し温めると大福生地が一層柔らかくなり
海苔の香りも更に引き立ちます。
ほんのりではなくガツンとした海苔の香りなので
好みが分かれる商品かなー?とも思いますが
私個人としては、雛あられの海苔味が好きだったりと
甘じょっぱい海苔の味わいと磯の風味が好きなので
この海苔大福も美味しく頂けました。
[Ads]
入手:購入品/外食チェーン・テイクアウト/六花亭
食べた日:2016/03
投稿日:2016/03/27