【中評価】「甘さ控えめなトッポという印象。」 「夜」さんの「ロッテ トッポ マイルドビター」についてのクチコミ・評価
‐ view 1
総合評価 4
甘さ控えめなトッポという印象。
ビター・・・マイルドと言われると、そんな気もします。
普通のトッポよりは確実に甘さ控えめです。けれど、自分にとって甘みはありました。ちょっと苦味があったので、それとマッチしておいしいと思います。
けれど、普通のトッポも甘ったるいわけではないと思うので、甘さ控えめでちょっとした苦みを味わいたい人にはオススメです。
苦味(甘くないココアの味)が苦手な人は避けた方が無難かもしれません。
しかし、一袋食べきるのはきついですね。3袋入りにして本数を分散してもらえたら食べやすいのではないかと思いました。しかし、そういうことをすると本数を減らしやすいでしょうね。お値段据え置き内容減らし。
自分が買ったやつには楕円トッポがありました。丸いやつのほうが多かったですけど。たまたまですかね?長細い楕円・・・・。
今回は100円で購入。
よく見かけるのは118円、128円、安くてもそのあたりですね。
[Ads]
入手:購入品/--選択してください--
食べた日:2010/04
投稿日:2010/04/30
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
ちょろってぃーさんマイルドなビター
サクサクでとっても香ばしいプレッツェル(*´∇`*)
いつもよりちょいビターかも。
-
ルーキーズさん6 ビター
まさに大人の味ですね。
冷凍庫に冷やして食べるともっと美味しいです。 -
ぶーちゃんさん7 イイ苦味☆
名前通りマイルドビターです。甘過ぎず、程よく甘いと思います。トッポ特有のサクサク感はイイです。 -
PPPさん6 カカオの香りがよし
カカオの香りがすごい香る~
元々甘々が苦手な私はこれくらいの甘さ加減がちょうどいいなー。
でもビターって感じでもなく、普通のトッポの甘さちょい控えめ的なもの。
外のプリッツはカリッと香ばしくて食感よし。 -
ぽんたろうさん5 ココアプレッツェル。
甘さ控えめのマイルドビター。サクサクのココアプレッツェル。美味しいです。
最後までちゃんとチョコが入っているのが嬉しいですね。 -
レビュアーさん5 久しぶりー☆
このごろ『大人のトッポ』をよく食べるから
久しぶりに普通のサイズのトッポを食べて
『細っ!?』って思っちゃいました(*^_^*)
カリカリのプレッツェルの中に
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
-
- しっかりとした噛み応えのある爽やかな味わいのぶどうグミにミルクチョコレートをコーティング。優しいぶどうの風味と、まろやかなミルクチョコ、“ムギュ~っと食感”がやみつきになるおいしさです。
・グミをムギュ~っと抱えたキョロちゃんがキュートなデザイン
・隠れキョロちゃん出現
- しっかりとした噛み応えのある爽やかな味わいのぶどうグミにミルクチョコレートをコーティング。優しいぶどうの風味と、まろやかなミルクチョコ、“ムギュ~っと食感”がやみつきになるおいしさです。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.1
12
116
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
229
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.3
4
76
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.0
1
66
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
83
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)