【高評価】「ぷっはぁぁーーー!!たまんねっす!」 「レビュアー」さんの「サントリー TOKYO CRAFT ペールエール」についてのクチコミ・評価
サントリー TOKYO CRAFT ペールエール 缶350ml
発売日:2017/2/28
‐ view 9
総合評価 5
ぷっはぁぁーーー!!たまんねっす!
あぁぁぁ
しみるねぇ。やっぱ風呂上がりにはビールだよ、正直、風呂上がりに飲むビールは何だって美味いんだけど、これなかなか個性があります。
華やかな香り。
なんかグビグビ一気飲みしてる途中、あ、これ味わって飲まないともったいない系だ…と気づいて飲むペース落とした。これ美味いわ。
雨やんだからツマミにイカフライを買いに行ってきたんだけど、イカフライをレンジでチンしたら爆発したよ(´∀`)
いま、レンジの中すごいことになってるけど、ビールうまいからプラマイゼロってことでもういいや今日は…。
この余韻に浸りたい。
イカフライの爆発によって汚されたレンジなんてもう知らない。
イカフライってなんなの?チンしちゃダメなの?オーブンが正解?
あぁ、気にしないといいつつ気にしてしまう、私はきっとこのビールを飲み終わって我に帰ったとき、黙々とレンジを掃除するだろう…。
余韻に浸りたければイカフライはやめとこう。
イカフライめ。イカフライめ。イカフライめ。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/ダイエー
食べた日:2017/06
投稿日:2017/06/21
コメント一覧 (2件)
このクチコミへコメント
- イカフライって爆発物だったんですねえ…。
おそらく今はレンジに布でもかけて視界から隠し、ひたすら飲みに
走っておられることと拝察申し上げます。このビールは知らんかった
ですけど、缶がカッチョいいですな。
ちなみに、私は揚げ物温めはトースターでやっとります。 -
By ふじつぼだんきさん2017/06/21
- >ふじつぼだんきサマ
たった今、お掃除してまいりました。
もうほんと爆発というか飛び散ってました。レンジ内天井にまで肉片(?)が…。
フリーザに木っ端みじんこにされたクリリンが頭に浮かびました。
オーブンレンジのオーブンって温まるのに時間がかかるからついレンジでチンしちゃいます(;´д`) でももうイカだけはやめときます。ほんの数秒でクリリンです。
悟空ーーーっっっ!!! -
By レビュアーさん2017/06/21
この商品の他のクチコミ
-
レビュアーさん5 贅沢な香り苦さ旨さ
個人的にIPAよりこちらのほうが、フワっと口の中に爽やかな香りとコクが広がる感じが強い気がします。シッカリ苦味もあって、これがお家ビール?最高です(*^^*) -
No.8さん5 キツすぎない爽やかな香り
フラッと立ち寄ったスーパーで爽やかな青色の見た目に惹かれて購入。
冷やして家で晩酌にプシュッと。
爽やかさの中にフルーティさがあるのに、香りはキツすぎずバランスがとても良い。
飲み口も軽く、あっという間に飲み切ってしまいました。 -
Taresuさん5 スッキリした苦味
購入したコンビニでIPAと並んであったので同時に購入
ではいただきます、IPAと比べると香りは控えめで苦味もじんわりきますがそこまで強くない
スッキリサッパリ系の苦いビールで味わうビールでしょうか、自分的にIPAの方が好きかな -
ビールが一番さん4 リニューアルしてデザイン一新(^ ^)
サントリーさんからリニューアルしてデザインが一新されました、東京クラフト ペールエール350ml缶。
東京クラフトのペールエールはフルボディのビールが重たく感じる時にちょうどいい感じ。
飲みやすいペールエールでした(^ ^)。 -
ビールが一番さん5 中央フリーウェイ🎶右に見える競馬場 左はビール工場♪ってここですね(^ ^)
サントリーさんからリニューアル発売されました、トウキョウクラフト ペールエール350ml缶。
アルコール分5%のペールエールです。
サントリーさんの武蔵野ブルワリー製ですが、武蔵野ブルワリーといえば、松任谷由実さんの中央フリーウェイの歌詞のビール工場ですよね(年がバレますが(笑))
アルコール分は5%、 -
Taresuさん5 苦いビールだがスッキリ
気になっていましたが暑い時に飲むのがいいみたいなので我慢していましたが最近暑いので買ってみた
ではいただきます、まずは苦みその後に香りがくる。のど越しもよくコクもある
苦いビールですが香りとコクが強くスッキリしているので暑い時にピッタリ
ちょっと高いのがネックでしょうか
「ビール・発泡酒」カテゴリの新発売
-
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
パッケージは、「パーフェクトサントリービール」のリニューアルデザインを踏襲するとともに、黒の背景にシャンパンゴールドの色味を採用することで品質感を訴求しました。また、シズル感のあるビアグラスのイラストを配することで、糖質ゼロの黒ビールであることを表現しています。
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
-
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
パッケージは、「パーフェクトサントリービール」のリニューアルデザインを踏襲するとともに、黒の背景にシャンパンゴールドの色味を採用することで品質感を訴求しました。また、シズル感のあるビアグラスのイラストを配することで、糖質ゼロの黒ビールであることを表現しています。
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
-
- 2024年に収穫・製麦後に空輸で初入荷したダイヤモンド麦芽を一部使用して仕込んだ、今しか飲めない商品です。
- 2024年に収穫・製麦後に空輸で初入荷したダイヤモンド麦芽を一部使用して仕込んだ、今しか飲めない商品です。
「ビール・発泡酒」のランキング
おすすめランキング
アサヒ 未来のレモンサワー オリジナルレモンサワー
5.6
5
7
サッポロ ビアサプライズ 至福の苦み
4.3
11
31
サッポロ 銀座ライオンビヤホール スペシャル
4.5
26
36
食べたいランキング
サントリー パーフェクトサントリービール 黒
0
7
サントリー パーフェクトサントリービール 黒
4.7
5
23
サッポロ ビアサプライズ 至福の苦み
4.3
11
31