【高評価】「高いだけある」 「あんめろん」さんの「森永製菓 小枝PREMIUM 梅酒」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/01/39/1502815.jpg?ts=food)
森永製菓 小枝PREMIUM 梅酒 箱48g
発売日:2017/6/27
‐ view 11
総合評価 6 リピしたい
高いだけある
スーパーで扱いだすの待ってたが、出先の地元スーパーで見かけてゲット。
中にじゅるりとジュレでも入ってるもんだと勝手に想像してたが、なぜかクラッシュされたドライいちごなるものがほんのちょいと。なぜにいちご?梅酒といちごが合うなんて初めて聞いた、初めて食べた。が、いちごーーーっ!って特に主張することなく、言われるまでいちごとわからんくらいの、ほの甘酸っぱい感じか。
ビターチョコとあるが甘い。すんごい甘い気がする。なんでブラックにせんやったんかな。
梅酒は結構しっかりめ。
梅ジュースじゃ無くて、ちゃーんとアルコール入りの香りが鼻から抜けますね。
甘いけど、これ好き^^ かなり好き^^すんげー好き^^
ブラックだったらなぁ…
お値段税込 198円で購入
カロリー 1箱当り 268kcal
[Ads]
入手:購入品/スーパー/サンリブ
食べた日:2017/07
投稿日:2017/07/05
この商品の他のクチコミ
-
ちび丸さん2 クセが強い梅酒チョコ
梅酒に入っている梅を食べるのは好きです。だけど年齢は20歳を超えても普段から全くお酒を飲みません。✳︎なのでお酒を飲む方と感じ方が異なる点に注意してください。
初めから私はビターチョコが好きではない時点でアウトなのですが、梅酒入りのチョコレートをビターチョコで包んでいるということです。
味は苦くて、梅酒の口の中ではない熱くなるような感じがアルコール入ってるんだなぁと思わせます。なんていう表現がいいのかわからないのですが、ビターチョコと苦味と梅酒の融合は辛く感じました。
でもこれはきっと変わり種が無理という人意外で、アルコール飲まれる方なら理解できる味なのでしょう! -
ぼくちゃんさんさん6 梅酒効いている✨
小枝プレミアム梅酒もチョコも好きなので、買いました🎵
小枝と言うより、太めの枝で少し長目です。
ます匂いが梅酒です。味は思ったより梅酒効いています🎵
匂い付け位に思ったら味も梅酒効いていて美味しい😁アルコール2%含有で大人のチョコレートです。 -
ぴよひよさん3 梅酒
パッケージがいい感じです
小枝だけど凸凹こない少し太めのチョコ
油脂っぽい食感の滑らかチョコに梅酒。
結局しっかりと梅酒でした -
ビーピィさん5 太めで 長い小枝☆
期間限定☆
高いのでスルーしてましたが、
母が買ってきてくれました♡
個包装じゃないのね(汗) -
モグナツさん5 大人のほろ酔いチョコレート
梅酒の風味がしっかり効いています!梅酒もチョコも好きなので美味しかったです。食べる前は、ドライイチゴは合うのかな?と思っていましたが、酸味がチョコと梅酒と意外と合ってました(///∇///)大人向きな小枝でした☆ -
aitamさん4 いちごの存在感…?
ずっと気になっておりましたが、やっと見つけました。
買ってすぐ常温でいただいた時は想像以上に梅酒の香りが…!
口に入れてもしっかり梅酒の味です。
個人的には少し梅酒の香りが抑えられる気はしますが、冷やした方が好みでした◎
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.0
13
116
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
229
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.3
4
77
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.0
1
69
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
83
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)