【中評価】「長野といえばトマトより林檎でしょ! by知ったか」 「レビュアー」さんの「ローソン おやき風ピザパン 長野県産トマト」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 3

長野といえばトマトより林檎でしょ! by知ったか
恥ずかしながら「おやき」を食べたことがないので、おやきとしてのクオリティは分かりかねます。
あくまで惣菜パンとしての評価です。

パン:トマトジュースか何か混ぜてるのか、ほんのり赤みがかった生地で、柔らかくてふわふわ。
塩気とほんのわずかに酸味あり。

中身:原材料によると、具は玉ねぎ、ジャガ芋、コーン、ショルダーベーコンとあるけど、目視ではジャガ芋とコーンと、ちょびっとのベーコンを確認できた。玉ねぎは溶けちゃったかな。
ピザっていうよりピザまんに似てると思った。微妙な違いだけれど。
若干甘いのが気になる…。

それよりこれ、外側のパンだけを手でちぎって食べるとふわふわ食感なのに、フィリング付近、つまり真ん中ら辺を食べるとモチモチ!
もしかして中身がモチモチ??
モチモチというかねちねちというか。
イモ餅みたいな感じ。
不思議なパンだなぁー、とそっちに気を取られて、美味しいかどうか分からないまま食べ終わっちゃった…よ…
( ˙-˙ )シュン

たぶん私とは縁がなかったんだと思う。
ビビビッとこなかった。

181kcal、炭水化物26.3g、脂質5.4g

おっ、200kcal未満は優秀なんでねぇが?(私のイメージする長野弁)

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/ローソン

食べた日:2017年7月

投稿日:2017/07/07

コメント一覧 (2件)

カザグルマンさん

祖母が長野なので手作りおやき、よく作ってもらいました😊
野沢菜をごま油?で炒めたのと、茄子味噌が好きです。
Bagelsさま
「お婆ちゃんの手作り」ってだけで2割増しで美味しそうに聞こえますね、おババマジック!(;゚Д゚)
長野は出張で何度も足を運んだのに、おやき、結局食べなかったぁぁ… 食べればよかったな。このパン食べておやきってモチモチ系なんだ!?と思って調べたら、材料や作り方が家庭によって違うからモチモチしてるのもあればそうじゃないのもある、って…
家庭によってバラバラって、そんなんでいいのか!?笑
食べるならピザ味より野沢菜がいーなぁ( ˘ω˘ ) 定番って感じが。
私もお婆ちゃんのがいーです(>人<;)

この商品の他のクチコミ

「コンビニサンドイッチ・コンビニパン」カテゴリの新発売

「コンビニサンドイッチ・コンビニパン」のランキング

おすすめランキング
ローソン Uchi Cafe’ 森半 お抹茶ホイップあんぱん
ローソン Uchi Cafe’ 森半 お抹茶ホイップあんぱん
4.6 14 60
ファミリーマート じわるバターみたいなデニッシュ
ファミリーマート じわるバターみたいなデニッシュ
5.0 19 62
ファミリーマート ファミマルBakery 生クロワッサン ダブルミルク
ファミリーマート ファミマルBakery 生クロワッサン ダブルミルク
4.8 10 27
食べたいランキング
セブン-イレブン あふれるホイップのメロンパン
セブン-イレブン あふれるホイップのメロンパン
0 65
セブン-イレブン プリンみたいなパン1998年
セブン-イレブン プリンみたいなパン1998年
4.5 11 42
ファミリーマート たっぷりホイップコロネ チョコ
ファミリーマート たっぷりホイップコロネ チョコ
5.1 13 34

特集