【中評価】「私の中のスイカらしさには、あれが大事」 「bati」さんの「三幸製菓 雪の宿 塩すいか味」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

私の中のスイカらしさには、あれが大事
このネーミングとパッケージは技ありですよね。
売り場で、「えっ⁉」って二度見しちゃいます。

開封すると、スイカっぽい香りがします。
いつもの砂糖衣がピンクです。

味は最初、しばらくは、「あ、スイカ❗」と思うのですが、それはなんだか幻のように感じなくなってきます。舌がマヒするのでしょうか。言い方をすれば、スイカ風味がくどすぎない?
ですから、皆さま、食べるときは、ぼんやりしたりせず、ぜひ、自分の覚醒レベルを高く維持して、召し上がってください┐('~`;)┌

食べ終わって、モヤモヤした感じがあり、なぜだろうと、考えました。
スイカ風味といえばそうだけど、
スイカらしくない…
私にとっては、スイカって、
水分を味わうものなのですよね。
乾いたスナック菓子になると、私のイメージのあの汁をしたたらしながら食べるスイカらしさが半減しちゃうのだなあと、思い至りました。

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/ローソン

食べた日:2017年7月

投稿日:2017/07/11

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売

「せんべい・駄菓子」のランキング

おすすめランキング
越後製菓 ふんわり名人 塩キャラメル
越後製菓 ふんわり名人 塩キャラメル
4.6 11 16
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
4.9 24 54
三幸製菓 新潟仕込み 塩味
三幸製菓 新潟仕込み 塩味
5.4 85 119
食べたいランキング
亀田製菓 ハッピーターン スパイス
亀田製菓 ハッピーターン スパイス
4.8 19 55
亀田製菓 お米屋がつくった 焼かりんとう抹茶
亀田製菓 お米屋がつくった 焼かりんとう抹茶
4.0 2 69
三幸製菓 ミルクかりんとう キャラメル&チーズ
三幸製菓 ミルクかりんとう キャラメル&チーズ
4.0 3 4

特集