【中評価】「無脂乳固形分と乳脂肪分だけ見ると」 「野良猫876」さんの「ヤマダ フロム安比 前森山のむヨーグルト」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 3

無脂乳固形分と乳脂肪分だけ見ると
大丈夫そうかな?と思うんだけど(ボトルのやつ)見た感じの雰囲気が完全にシャバシャバ系だったからなっかなか手が出なかった。
けど小さいサイズが出てたのでこれ幸いとチャレンジ。
でも不安は的中で、やっぱこれも蔵王(メーカー同じ)と同じくめっちゃシャバシャバ。
この数字でこんなシャバシャバ初めてなんだけど😅あるんだね😅
それにしても甘いねぇ。酸味もまぁまぁある。こないだ飲んだフロム蔵王よりは濃いし強めだけど特別感は全くなし。これもジュース感あるなぁ。飲みやすい系。
おっも!!濃い!!!!っての苦手な人にはオススメだよー。
おっきいボトルもあって時々安くなってるから買いそうになったりしてたけど良かった、買わないで。初めてはやっぱ小さいのから試すのが正解だな。

つか山田乳業頑張って〜
宮城ほんと乳製品微妙だぞ〜😞
岩手が強すぎるのは分かるんだけどそれにしてもひどい…😿
野良猫さんがやさぐれてしまいます。

[Ads]

入手:購入品/スーパー/co-op

食べた日:2017年7月

投稿日:2017/07/16

コメント一覧 (2件)

(笑)(´ 3`)ハハ
ヤマダをヤスダと読んでしまいましただ。

濃度とシャバシャバ事情は、
違うみたいですよねー(^_^;)

砂糖だからかな?
甘さが強いの?

蔵王とは相性悪し?
ですかねー?(^o^;)

山田乳業て、
そちらでは有名なんですか?
(*^.^*)
こっちで売ってるのは、
見たことないなぁ。

やさぐれ?て、
どうゆー意味なの?( ・∇・)?
バッタモンみたいだw
みたいですね〜すっごい残念。シャバシャバは嫌だ…😿商品振る訳にはいかないのでちょっと傾けて怪しかったら数字が魅力的でも買うのやめよーと思いました😞
結構自己主張強い甘みでしたね。砂糖だからだと思う〜。
蔵王ダメだーーほんと当たりない。
ヨーグルトやアイス総じてウーン😕です。
チーズケーキ食べたいなーって時、探すと蔵王も目に付くんですけど高確率で裏切られそうだから手が出ない。
山田は宮城県の牛乳メーカーの大手じゃないかな?宮城でしか認知ないと思いますー。

やさぐれは『ふてくされる』みたいな?
By 野良猫876さん2017/07/16      -

「ヨーグルト」カテゴリの新発売

「ヨーグルト」のランキング

おすすめランキング
よつ葉 たんぱくリッチ0 プレ‐ン 加糖
よつ葉 たんぱくリッチ0 プレ‐ン 加糖
5.2 10 15
よつ葉 たんぱくリッチ0 ベリーミックス
よつ葉 たんぱくリッチ0 ベリーミックス
5.3 5 8
明治 北海道十勝 ミルクきわだつヨーグルト
明治 北海道十勝 ミルクきわだつヨーグルト
4.9 29 59
食べたいランキング
森永 アロエ&ヨーグルト つぶ盛り
森永 アロエ&ヨーグルト つぶ盛り
1 17
イオン トップバリュ ギリシャヨーグルト パインアップル&日向夏
イオン トップバリュ ギリシャヨーグルト パインアップル&日向夏
5.0 2 3
Dairy 牧場の瓶ヨーグルト プレーン
Dairy 牧場の瓶ヨーグルト プレーン
4.0 12 10

特集