【中評価】「熱湯に屈しないわかめがエライ」 「お菓子な娘」さんの「日清食品 日清麺職人 わかめ醤油」についてのクチコミ・評価
日清麺職人 わかめ醤油 カップ93g
発売日:2017/4/17
‐ view 2
総合評価 4 リピしたい
熱湯に屈しないわかめがエライ
パッケージを見て目を引いた文字「麺職人“まるで生めん”」「たっぷりわかめ」「醤油ラーメン」という3種の中、実際に食べて強く感じたのは…
まず一番は「醤油ラーメン」
油っけがほとんど無くてラーメンにしてはとってもあっさり。
だけど物足りなさは全く無く醤油の良さが伝わる仕上がり。
それから「たっぷりわかめ」
ただ量が多いだけじゃなく、質の良さが伝わる食感。
安物なら水にでもちょっと長く浸していればベタベタになり、風味なんて最初からあったものじゃない。
ところがこれは熱湯を勢い良く注がれ、その中に長時間浸かっているにも関わらず、歯ごたえを失いにくい。
さらにはあっさりとしたスープの中で、風味の良さも生きている。
残念なのは「麺職人」
細い割に伸びやすくないのはさすがノンフライ麺だけど、
“まるで生めん”のような小麦の風味やもちもち感がまるで無い。
ただ、細い麺は小さいわかめと相性良く、よく絡み合う。
自分にとって最重要な麺だけが残念だけど、
今回は醤油の良さが伝わるスープと質の良さを伺えるわかめに感動。
麺もまるで生めんじゃないだけで、ノンフライ麺としては問題ない。
あっさり好きにはおすすめ。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/Aコープ
食べた日:2017/05
投稿日:2017/08/15
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
あきちばさん7 日清麺職人 わかめ醤油
わかめがた~ぷり入っていて、後入れスパイスも効いていてハマりました✨
私は更に、[追い白胡椒]で風味と辛さを効かせてます😁 -
きなこさん3 日清麺職人 わかめ醤油
日清麺職人です
今回はわかめ醤油です
リニューアルされました
スパイス付きです -
Mk3さん5 麺が上質になったアレ
すごく既製品のコンセプトに似ていますが、味の傾向もそっち寄り。
脂質の少ないあっさり醤油味で、別添ながら多めの胡椒が入ってペッパー強め…アレですよね。
ただ元祖の方は未だフライ麺が主、ノンフライ版も麺質いまひとつなので、そこが麺職人のしなやか上質麺になっている違いは大きい。どっちか選ぶならこちら。
どうせ競合するなら味傾向は違ってほしかった気はするが。 -
きなこさん4 日清麺職人 わかめ醤油
今週の新商品です
日清麺職人です
今回はわかめ醤油です
わかめ、コーン、ごまが入ってます
「カップラーメン」カテゴリの新発売
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚をベースに香味野菜を効かせた味噌スープ。
3. 別添
辛みと味噌感を加える「特製辛味噌」。
4. 具材
キャベツ、ダイス肉、コーン、にら。
- 1. 麺
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚の旨みにガーリック、ジンジャーを加えた豚骨醤油スープ。
3. 別添
豚の旨みと醤油の香りを加える「特製豚旨オイル」。
4. 具材
チャーシューチップ、背脂加工品、ねぎ。
- 1. 麺
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚の旨みにガーリック、唐辛子、キムチを加えたパンチとコクのある辛旨スープ。
3. 別添
豚とキムチとガーリックの香りを加える「特製豚キムチオイル」。
4. 具材
ダイス肉、キムチ、ねぎ。
- 1. 麺
「カップラーメン」のランキング
おすすめランキング
西友 みなさまのお墨付き チリトマト味ヌードル
5.5
2
2
日清食品 カップヌードル スパイス香るクリーミーグリーンカレー
4.9
8
48
寿がきや カップSUGAKIYAピリ辛ネギラーメン
6.0
1
0
食べたいランキング
マルちゃん 麺づくり 鶏だしねぎ塩味
6.0
2
4
明星食品 喜多方ラーメン坂内 コク醤油ワンタン麺
0
16
カルディ にんにく塩ラーメン青唐辛子
5.0
1
5