「98円+税 同社製品「濃厚な味わいプレミアムチーズタルト」(以下、Nと略称)とどちらを買うか迷ったら…父親の場合(以下「とろける美味しさチーズタルト」はTと略称)。」 「omnivore」さんの「赤城 PABLOアイス とろける美味しさチーズタルト」についてのクチコミ・評価

view

98円+税 同社製品「濃厚な味わいプレミアムチーズタルト」(以下、Nと略称)とどちらを買うか迷ったら…父親の場合(以下「とろける美味しさチーズタルト」はTと略称)。
カップアイスは食べ方の誘導が難しい。例えばもし父親が「ちょっと甘いものを口にしたい…」と2択の決断を任せてきたら?アイスと父親のコラボは侮れない。

Nは心配ない。クレームブリュレを知らなくても茄子田楽は知っている。上から順に、味噌をすくって茄子を残す…あり得ない。
N=苦味(カラメルソース)×食感(バタークッキー)+甘味(アイス)。
アイスとクッキー2つの甘味要素も、カラメルソースが強めの苦味と十分な量でバランスを取る。スプーンの持つ裁量権はあまり無い。

気を付けたいのはT。
T=爽やか(アイス)+{甘味(チーズソース)+甘味(バタークッキー)}。
爽やかなアイスは9割上部に偏っている。爽やかと言っても十分甘いので、それこそ味噌だけすくう様に食べてしまいがち。しかし下部では、ねっとり甘いソースの塊を真ん中にして、甘々のクッキーが周囲を固めている。アイスは隙間を埋める程度しか残っていない。こうならないために最初から上下反転。これなら茄子田楽と同じ要領で大丈夫。

ここまで話せば、父親の選択:ため息ついて棒アイス。

[Ads]

入手:購入品/スーパー/ライフ

食べた日:2017年8月

投稿日:2017/08/28

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「アイス・コンビニアイス」カテゴリの新発売

「アイス・コンビニアイス」のランキング

おすすめランキング
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
5.9 18 175
セブン&アイ セブンプレミアム トゥンカロンアイス 黒蜜きなこ
セブン&アイ セブンプレミアム トゥンカロンアイス 黒蜜きなこ
5.3 10 18
ロッテ 雪見だいふく
ロッテ 雪見だいふく
5.3 522 2311
食べたいランキング
森永製菓 消えたしましまうまうまバー ほわいとちょこ味
森永製菓 消えたしましまうまうまバー ほわいとちょこ味
5.0 9 91
森永 MOW PRIME ヘーゼルナッツ&キャラメル
森永 MOW PRIME ヘーゼルナッツ&キャラメル
0 92
赤城 もはや生チョコを凍らせたようなアイス
赤城 もはや生チョコを凍らせたようなアイス
5.8 4 107

特集