【中評価】「アボカドとピスタチオ系の無難な落ちどころ?」 「ペリカ」さんの「アサヒ クリーム玄米ブラン ピスタチオ」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 3

味3|見た目3|コスパ3

アボカドとピスタチオ系の無難な落ちどころ?
ピスタチオって、そもそも殆どにおい感じないので・・・この開封してフワッと漂う青臭い香ばしさ?ずんだ系のお菓子みたいな香りはちょっとワザとらしい。それでもブラン生地の香りの方が勝っていますね。
黄緑色のやや舌にザラつく食感のクリームは、ピスタチオ(やや否定)?でなく、ピスタチオ(全肯定)!でもなく、ピスタチオ..言われたらそんな味するね、って感じです。
ただ、もしパケが「クリーム玄米ブラン アボカド」だったら、素直にそれで疑問持たない気がしてしまいました。 クリームだけ見れば、色も果肉そっくりだし、油脂由来のクリーミーさで(ナッツと森のバターだからね)ちょっと青臭いってところも似てるし。
シリーズの中では、人工的な香料が強い果物系より好みです。

[Ads]

入手:購入品/薬局

食べた日:2017/09

投稿日:2017/09/05

コメント一覧 (3件)

原材料費節約のように思えて仕方ありません^^;
ピスタチオペーストってとってもお高いのです(>_<) だから 似たようなアボカド合わせて どっちつかずにしているのかなとも 思えます^^;
By 桃の母さん2017/09/06      -
こんばんは。ピスタチオペーストを識っていらっしゃる時点で、次元が違う。何それ?って感じです(笑) 高級なお菓子には使われたりするのでしょうか(^_^;)
しばしば酒屋で3袋1000円で空付きピスタチオ買います。カシューナッツ同様、クセの無い味で好きです。それらの味と較べると、本品はやはり人工的かなぁと。
By ペリカさん2017/09/06      -
返信ありがとうございます
お菓子を良く作るので 原材料をちょっと知ってるだけです^^;
ピスタチオペーストとは とっても高級で アーモンドペーストやピーナッツペーストに比べると桁が違うくらいのお値段なのです^^;
なので ピスタチオ風味とかというお菓子は そんなに配合できないので薄~くしか感じないようです^^; 自分で ペーストをがっつり使いますと とろけるような風味とお味のものができあがります(*^-^*)
価格に比例して ピスタチオの存在感が分かるので お高いスィーツなら ピスタチオを堪能できるはずです(*^-^*)
By 桃の母さん2017/09/07      -

この商品の他のクチコミ

「健康食品・栄養補助食品・その他」のランキング

おすすめランキング
アサヒ クリーム玄米ブラン ヨーグルト
アサヒ クリーム玄米ブラン ヨーグルト
6.3 3 29
KIND BE KIND ピーナッツバター&シーソルト
KIND BE KIND ピーナッツバター&シーソルト
5.7 4 7
神戸物産 デーツバー オーツ麦&ココア
神戸物産 デーツバー オーツ麦&ココア
4.9 18 23
食べたいランキング
森永製菓 inバープロテインミール レアチーズケーキ
森永製菓 inバープロテインミール レアチーズケーキ
3.7 2 23
ハマダ バランスパワービッグ ブラックカカオ
ハマダ バランスパワービッグ ブラックカカオ
5.2 208 116
森永製菓 inバープロテインミール ベリーショコラ
森永製菓 inバープロテインミール ベリーショコラ
2.7 3 18
Food Databank

特集