【中評価】「👻HAPPY ハロウィン🎃」 「レビュアー」さんの「亀田製菓 ハッピーターン 3種のアソート」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/00/41/1538508.jpg?ts=food)
亀田製菓 ハッピーターン 3種のアソート 袋154g
発売日:2017/9/4
‐ view 9
総合評価 4
👻HAPPY ハロウィン🎃
私が子どもの頃なんて、ハロウィン?よその国の〜レベル😁いや、高校生の子どもが小さい頃でさえ、幼稚園で仮装パーティーなんてなかったのに〜
ホント最近すごい❗️年々、どこもかしこもハロウィン❗️
で、今日がハロウィン👻
職場に差し入れ〜って私も食べますが😁
ハッピーターン アソート ハロウィンmix とは書いてないけど…
ノーマル、チーズ、やみつきコンソメ味の3種。
これなら、甘いの苦手なメンバーも大丈夫でしょう?!
ハッピーターン、ダメって人いるのかな?
食べたことない、やみつきコンソメ味食べてみましたが、ふわっとコンソメが香って、濃すぎない優しい甘さもあって、ありそうでなかった、コンソメもなかなか美味しかったです。
[Ads]
入手:購入品/ドラッグストア/スギ薬局
食べた日:2017/10
投稿日:2017/10/31
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
ももさん5 いっぱい入ってる
いっぱい入ってて楽しいです
私が食べたのはノーマル、トウモロコシ、チーズの3種類が入ってました
どれもおいしかったです
ハッピーターンはサクッとしてるけど固めの食感なのでちっちゃくても食べごたえがあっていいですね -
LisaLisaさん4 わさびが一番好みです
わさびが一番好みです。
ツーンとはしませんが、わさび風味だとわかります。
とうもろこしは、優しいとうもろこしの味がします。
三種類楽しめて嬉しいです。 -
nag~ただいま留守にしております~さん粉のみ下さい(๑´ㅂ`๑)
亀田製菓 ハッピーターン 3種のアソート
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
いつもハッピーターンに、焼とうもろこし味、
ツンまろわさびマヨ味を加えた -
たむこーさん6 バランス良い組み合わせ♪
これまでハッピーターンの3種のアソートは、ノーマル・焼きとうもろこし・チーズの組み合わせをよく購入していましたが、どうもチーズは濃厚すぎてハッピーターンの良さを活かしていないようで、ついついノーマルばかり食べていました(笑)しかし今回のツンまろわさびマヨはハッピーターンの元々の美味しさを邪魔せずわさびのぴりっとが程よくきいててはまりました☆焼きとうもろこしもしょうゆの焦げた漢字がサクサク生地に合っていて美味しいです。今度見つけたらツンまろ単体で購入したいです! -
みゅー14さん6 相変わらず美味しいね♥
ノーマル、焼きとうもろこし、コク旨和風チーズの三種アソートです☆
自分でおせんべいってなかなか買わないんですけど
子供セレクトです(  ̄▽ ̄)笑
まずはノーマル!相変わらず美味しいぃ~♥ -
ぴいちベリーさん4 食べる順番(3種)にもよるのかな~???
①焼きとうもろこし ②コクうま和風チーズ ③従来の・・・
で食べてみた結果、①はコーン感があり違いも明確!!でも②③の味に大きな違いは感じず、ただただ、いつもの素敵な美味しさだった(笑)
もしかすると、②を一番に食べてみたらまた・・・と思い、実食!!
和風?かチーズ?かはさておき、いつものとは違う旨味は確かにある~~
「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売
-
- 冬だけのパウダーがツイてる、特別なハッピーターンです。ハッピーパウダーとホワイトショコラパウダーが織りなす絶妙なあまじょっぱさがクセになる、一度食べ始めると止まらない味わいです。
さらに、よりきめ細やかなパウダーを用いることで、まるで粉雪のようなくちどけ食感のパウダーを実現しました。
冬季限定のホワイトショコラパウダーをたっぷりとまとわせた『ハッピーターン 粉雪ホワイト』は、贅沢なくつろぎ時間にぴったりな商品です。また、チャック付きスタンドパック型の袋なので、好きなときに好きなだけ楽しめます。一日の終わりにソファーでゆっくり過ごす、大人女子のくつろぎ時間にぴったりのハッピーターンをどうぞお楽しみください。
- 冬だけのパウダーがツイてる、特別なハッピーターンです。ハッピーパウダーとホワイトショコラパウダーが織りなす絶妙なあまじょっぱさがクセになる、一度食べ始めると止まらない味わいです。
-
- 赤と白のえびせんをミックスさせた紅白えびせんです。
赤はえびせんべい、白は白えびせんべいです。
- 赤と白のえびせんをミックスさせた紅白えびせんです。
-
- おせんべいにかかっているクリームに、北海道産生クリームを通常の200%(※1)使用し、おせんべいにふりかけるクリームの量自体も1.25倍(※2)にすることで特別な濃厚さを味わえる「特濃雪の宿」は、2013年に初めて販売して以来、おかげさまで毎年ご好評をいただいている冬の期間限定商品です。
クリームの濃厚さはもちろん、おせんべいの生地にも通常の雪の宿よりさっくりとやわらかく焼き上げる工夫を施し、クリームとおせんべいが織りなす濃厚な味わいをよりしっかりお楽しみいただけるよう仕上げました。
※1三幸製菓「20枚 雪の宿サラダ」のクリームに配合する北海道産生クリームの使用量比
※2三幸製菓「20枚 雪の宿サラダ」1枚当たりに使用するクリームの総使用量比
- おせんべいにかかっているクリームに、北海道産生クリームを通常の200%(※1)使用し、おせんべいにふりかけるクリームの量自体も1.25倍(※2)にすることで特別な濃厚さを味わえる「特濃雪の宿」は、2013年に初めて販売して以来、おかげさまで毎年ご好評をいただいている冬の期間限定商品です。
「せんべい・駄菓子」のランキング
おすすめランキング
三幸製菓 丸大豆せんべい
5.4
162
2732
岩塚製菓 岩塚の黒豆せんべい あっさりうす塩味
5.5
142
137
三幸製菓 丸大豆せんべい枝豆香る塩味
4.7
20
101
食べたいランキング
亀田製菓 ハッピーターン 粉雪ホワイト
5.5
1
55
三幸製菓 特濃雪の宿 メープルバター
4.8
5
23
三幸製菓 特濃雪の宿
4.3
25
1302
![](/image/sp_1280_340.png)