【中評価】「印籠印?」 「あんめろん」さんの「ヤマザキ LL桃山」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

味4|見た目4|コスパ3

印籠印?
桃山

印籠印

これが目に入らぬか!ってヤツ、想像してしまう。
桃山だなんて30年は食べてない。
愛するあわしま堂様桃山食べたいがために、元祖イメージのこれ、買ってみた。

手に取ったことも随分無いかも。
意外と薄いのね、軽いし。なんかちゃちい。
お腹にもたまらない感じ。

私の記憶では、母恵夢の様なしっとりミルクあんのイメージ。←知ってる人にしかわからない。
が、割ってみると、思いのほか全体的に柔らかで、ポロポロぼろぼろこぼれまくり、ヤバい。
かぶりつくか、お皿に出してお上品にフォークでいただくやつか。

一応、外皮と黄身あん。外皮もあんちゃう?って言いたいくらい甘い。このてのって、外皮ぺりぺり剥がして食べたくない?でもこれはできないよ。
ガツンと甘くはない、素朴な甘さ。
でも旨味ないっつーか。
ミルクっぽいの想像してただけに、残念。
またまたこれに誕生秘話とかあったらおいしく感じるんだろうか…
桃山時代か。
じゃ、前振りは違うか。

不味くはないけど、今ひとつこれは私の好みじゃなかった。

お値段税込 70円
カロリー 180kcal

[Ads]

入手:購入品/スーパー/イオン

食べた日:2017年11月

投稿日:2017/11/12

コメント一覧 (12件)

他の9件のコメントを表示

猫ちゃん

まだみかけないんよね、あわしま桃山。
見かけたら買うよ。
マジで元祖の味はわかった。ってか、あまり魅力のない和菓子だったなぁ。
ポソポソしてた。
あわしま堂さんの白あん好きなんで、ちょっと期待しとる。
柚子のがめちゃツボだったし。
あれ、月一仕事で行く隣市のスーパーでしかまだ見かけないから、次行ってあったらまとめ買いするもーん。
あわしま製の桃山バラ売りだと有り難いんですけどね〜😺
でもあんめろんさんなら詰め合わせでも余裕かなw
ヤマザキの桃山崩れやすくて嫌いじゃないけど避けてたなぁ。あれば里見の郷選んでました。
ゆずのあれ美味しそうでしたねぇ!こっちでも売ってくれるかなー。食べてみたい🤤
最近ストックのキャパ越え問題で菓子コーナー寄ってなかったんですが昨日久しぶりに売り場見たらチョコまんシリーズ?こっちでも出てました〜✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
クリーム大福や見慣れぬ鬼まんじゅう?もあったな〜。
あわしまさん間違いなくこっちでも勢力拡大してます〜嬉しい〜ヽ(≧▽≦)ノ
By 野良猫876さん2017/11/13      -
猫ちゃん

全く同じ〜
うちも冷凍キャパ超えちゃってて、新しいの見かけたらすぐに食べる分しか買えない。
私もクリーム大福とチョコまん見かけたけど、チョコまんは去年食べてるから後回しでいっかな、クリーム大福は4個はすぐ食えんと、スイートポテト買ってきた。あ、スイートポテトは激ツボったけど。
ホント、あわしま堂頑張ってるのわかるわ。
セブンのもっちもみじのレポ新着が毎日ガンガンあって、嬉し〜〜〜
でも、図に乗って間違った路線に向かないように、猫ちゃんも見張っててくださいᕦ(ò_óˇ)ᕤ
たまーに売れて大量生産に走ると間違っちゃう会社多いでな。

この商品の他のクチコミ

「和菓子・その他」カテゴリの新発売

「和菓子・その他」のランキング

おすすめランキング
菓匠三全 萩の月
菓匠三全 萩の月
5.7 181 316
野村屋 富山ブラックどらやき 醤油バター
野村屋 富山ブラックどらやき 醤油バター
6.0 3 23
新宿中村屋 月の菓
新宿中村屋 月の菓
4.5 14 22
食べたいランキング
ヤマザキ いもまんじゅう つぶあん
ヤマザキ いもまんじゅう つぶあん
4.6 6 24
オランジェ あんバターどらやき
オランジェ あんバターどらやき
3.5 9 156
ヤマザキ 至福の生大福 ブルーベリーソース&ヨーグルト風味ホイップ
ヤマザキ 至福の生大福 ブルーベリーソース&ヨーグルト風味ホイップ
4.4 5 13

特集