【中評価】「焙煎胡麻豆乳鍋、お洒落仕様御家族様向きです。」 「Kutz-Chang」さんの「ミツカン NABE THE PREMIUM 焙煎ごま豆乳鍋つゆ」についてのクチコミ・評価
‐ view 16
総合評価 4 リピしたい
焙煎胡麻豆乳鍋、お洒落仕様御家族様向きです。
「 鍋 The Premium 」っていうラスボス系?の名前なんで、お上品&
高貴に仕上がっています!
なんで、もうひとつ力強さに欠けます、、、、、、
おっさんレベルではもっと濃い胡麻胡麻でねっとり豆乳?な高濃度ス
ープを期待したんですがねぇ???
具材の選び方もあるのでしょうが、胡麻豆乳があっさりすっきりです。
コクのある美味しい豆乳ですが味が大人し目?お淑やかです??
もっと焙煎胡麻の香りが効いて、豆乳が濃厚ミルクのようなぁ???
って予想してたんですが、胡麻は仄かで豆乳はあっさり控え目仕立て
なんでもっと三手間ぐらい加えないと満足できませんねぇ???
デフォルトでは大人しすぎます、、、、
お上品に楽しむなら良いですが、、、、
私は途中で出汁醤油足しました!
具材を煮込んで味が濃くなるかと思ったんですがねぇ?
今回のお鍋は基本、鶏肉と鶏つみれにキャベツとお豆腐、椎茸、舞茸、
えのき茸、なめ茸、しめじときのこ満載になぜか冷蔵庫にあったキリ
タンポ?で、ほうれん草とうす揚げ、とうもろこしというポリシー低
目なごった煮となりました。
私、白菜よりキャベツの方が好みです?
とろっとろに柔らかくなったキャベツが好きなんです?
きりたんぽがなぜ冷蔵庫にあったかは不明です???
秋田のみなさま、大変失礼しました。
そのまま煮込んだだけです?
鍋 ザ・プレミアム お味は上品、控えめお洒落スープでした。
素材が良いので、+αな調味料や具材で自分好みに仕上げられます!
こってり仕様でも、あっさり仕様でもお好みに!
私は+醤油味で試しました!!!
胡麻やクリーム、塩麹を試してみたいです。
この冬、お試しを!
次はトマト鍋を予定しております?
[Ads]
入手:購入品/スーパー/近商
食べた日:2017/12
投稿日:2017/12/11
コメント一覧 (2件)
このクチコミへコメント
- これ試食で食べたけど、ホントお上品すぎる味でしたね。豆乳も胡麻もわからんくらい。
やっぱ豆乳ドバドバ入れたお下品な豆乳鍋の方が断然好きだ〜 -
By あんめろんさん2017/12/12
- あんめろんさん こんばんは ( ゚▽゚)/コンバンハ
大阪、冷え込みました!
寒いっす!
お鍋の季節ですねぇ!
しばれるぅ、、、、
そうなんですよねぇ???
焙煎胡麻が意味ねーやん?ってレベルでしたよねぇ、、、、
お洒落すぎます、、、、、
コクのある濃い~いスープを欲してたんですけどねぇ、、、
次回はトマト鍋なんですが、濃いいトマト鍋狙います??? -
By Kutz-Changさん2017/12/12
この商品の他のクチコミ
「料理の素・その他」カテゴリの新発売
-
- たっぷりの生姜と鎮江香酢の芳醇な香りと、辣醤のキレのある辛さが特長のソースです。茄子をしま目に剥き、揚げ焼きにすることで、口に入れた瞬間、ソースが絡んだ茄子がじゅわっととろける、やみつきになるおいしさです。ソースの味わいは、本場四川の魚香茄子(ユーシャンチェズ)にならったものです。
- たっぷりの生姜と鎮江香酢の芳醇な香りと、辣醤のキレのある辛さが特長のソースです。茄子をしま目に剥き、揚げ焼きにすることで、口に入れた瞬間、ソースが絡んだ茄子がじゅわっととろける、やみつきになるおいしさです。ソースの味わいは、本場四川の魚香茄子(ユーシャンチェズ)にならったものです。
-
- 特製辣油や花椒油などの鮮烈な辛さと、ふんだんに使用した中華醤のコク深い味わいが特長のソースです。肉とソースが絡み合うおいしさをダイレクトに味わうために、材料はあえてボリュームのあるキャベツではなく玉ねぎを使用しました。キャベツを使わず肉を楽しむコンセプトは、本場四川の回鍋肉にならっています。
- 特製辣油や花椒油などの鮮烈な辛さと、ふんだんに使用した中華醤のコク深い味わいが特長のソースです。肉とソースが絡み合うおいしさをダイレクトに味わうために、材料はあえてボリュームのあるキャベツではなく玉ねぎを使用しました。キャベツを使わず肉を楽しむコンセプトは、本場四川の回鍋肉にならっています。
-
- 香ばしく焼いた金目鯛を加え、昆布仕立てのだしで炊き上げるごはんの素です。金目鯛の風味を生かし、仕上げました。
- 香ばしく焼いた金目鯛を加え、昆布仕立てのだしで炊き上げるごはんの素です。金目鯛の風味を生かし、仕上げました。