【中評価】「逆立ちさせて┌( 。^ 。)┐」 「レビュアー」さんの「ヤクルト Newヤクルト」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

味4|見た目4|コスパ4

逆立ちさせて┌( 。^ 。)┐
ヤクルトは大人になってからはカロリーハーフを買ってたので、ノーマルは子どもの頃振り(^^)

時期的にクリスマスパッケージでした。

カロリーハーフ(以下ハーフ)と随分と味が違うっ((((゜゜)

ハーフより味が濃い!って感じましたが
乳成分量はほぼ同じだし、栄養成分量は糖質以外は同量。

ノーマルは甘味料系の他に砂糖も使用されているので、甘味にコク?があり濃く感じるんだろうなぁ。
それと ハーフの方がちょっと酸味が強め。

ノーマルの方がずっと甘いけど、
甘味料系苦手なので
砂糖の甘味があるノーマルの方が美味しい(^q^)
でも ヤクルトの量なら余裕で一気飲みできるから ハーフ買うけどね(^w^)
ハーフはビタミンCも入ってるし。


ヤクルトに限りませんが
容器の底に沈殿物できますよね。
沈殿物は たんぱく質・糖質・カルシウム等のミネラル・ビタミン類など大切な栄養素を含む無脂乳固形分。(ヤクルトサイトより)

よく振って飲めば良いのですが、
ネットで見たんだっけかなぁ 私は冷蔵庫で保存する時に天地を逆にして(逆立ちさせて)います┌( 。^ 。)┐
そうすれば沈殿せず振らずとも飲めます。
保存時の安定は悪いけども。
今ネットで見てみたら 逆さでも倒れ難くするために深めのタッパに入れたり、冷蔵庫の卵ケースに差し込んでる方もいるみたい。

それと…
シロタ株系のヤクルトやジョアは小腸で、
ビフィズス菌BY株系のミルミルは大腸で主に働くので W飲みが効果的の様ですね?

1本 50kcal 糖質11.5g
(ハーフは 25kcal 糖質5.6g ビタミンC 24mg)

5本セット¥214購入

[Ads]

入手:購入品/スーパー/キョーエイ

食べた日:2017年12月

投稿日:2017/12/12

コメント一覧 (2件)

私は、毎日赤ヤクルトです〜😋❣️
一時期、
ハーフの方が甘さ控えめだから
飲んでいましたが、
甘味料使ってるの嫌になって💦😅
確かに、変な味しますもん💧
なので、
甘すぎるけど、赤にしてます😉👍

しかも、逆さま保存w🤣

あ!
私は、これに養命酒入れて
飲んでますよ😝

夏は、
黒酢入りにしてます。😜
今でも飲みますが。
お酢が大丈夫なら、
ぜひ試して欲しいです😋💟
サッパリして、
飲みやすくなりますよ🌟

ミルミルもたまに、
飲みます。✨😊
赤ヤクルト…イイですね その呼び名!

うんっ 赤ヤクルトの方が美味しいですね。
やっぱりminoriんさんも ぶどう糖果糖液糖の味は苦手なんですね。
赤ヤクルトも使用されてるけど 鳴りを潜めてますよね。
もっと甘さが控えめならいいのにね。

逆さま保存ですよw 笑

以前 養命酒を常飲してました(^^)
朝昼夜 飲みたかったので職場にも1本常備してました笑
今は飲んでいないので 黒酢の方にします!
前は バナナ黒糖黒酢を作って飲んでたけど
今は作ってないし。
黒酢+ヤクルト なんて思い付かなかった(^^)
口に合わなくてもオーライです\(^^)/
いつも ありがとうございます!

ミルミルも買おうかなぁと思ったり。
健康・美容のために食べたり飲んだりしたいものがありすぎる(^^;

この商品の他のクチコミ

「乳酸・乳酸菌飲料」カテゴリの新発売

「乳酸・乳酸菌飲料」のランキング

おすすめランキング
アサヒ カルピスウォーター
アサヒ カルピスウォーター
5.1 142 76
カゴメ 植物性乳酸菌 ラブレ ダブル
カゴメ 植物性乳酸菌 ラブレ ダブル
4.9 4 6
アサヒ 濃いくち白桃&カルピス
アサヒ 濃いくち白桃&カルピス
4.5 2 18
食べたいランキング
日清ヨーク 乳酸菌の贈り物 和梨
日清ヨーク 乳酸菌の贈り物 和梨
0 13
ヤクルト ヤクルト
ヤクルト ヤクルト
5.4 75 29
アサヒ カルピス メロン
アサヒ カルピス メロン
5.1 16 25

特集