view   

90円+税
海洋深層水って?!と思って購入→買って正解。
おいしい。
材料はシンプル、「さつまいも(九州産)、砂糖、植物油脂(菜種油、パーム油)、海洋深層水」のみ。

形状は細長~いのから干からびた様なものまでさまざま。
ただ、小さな物にも味が浸透していて“屑けんぴ“じゃない。
砂糖コーティングは薄くベタツキ無しなので、髪に付かない。恋は呼べない。
噛んだ時に広がる旨さがある。
しっかり中に味が入ってる。甘いだけじゃなく旨いと思うポイントはこのあたりにあるかと。
この浸透が海洋深層水効果なのかな?!
それとも深層水のミネラル分を旨味として感じ取っているのかな。

食感は白かりんとうより歯応えあるボリボリ。ふにゃけてないし硬すぎない。
かりんとう好きの私が芋けんぴを敬遠する最大の理由は、とんがった“芋けんピック”の上あご攻撃。
それが無かった。絶妙な乾燥具合のおかげか、口の中で突き刺さるような砕け方をしない。

試しに1袋買ってみたけど、白かりんとうとローテーション決定。

[Ads]

入手:購入品/スーパー/マックスバリュ

食べた日:2018年1月

投稿日:2018/01/04

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売

「せんべい・駄菓子」のランキング

おすすめランキング
越後製菓 ふんわり名人 塩キャラメル
越後製菓 ふんわり名人 塩キャラメル
4.6 11 16
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
4.9 24 54
三幸製菓 新潟仕込み 塩味
三幸製菓 新潟仕込み 塩味
5.4 85 119
食べたいランキング
亀田製菓 ハッピーターン スパイス
亀田製菓 ハッピーターン スパイス
4.7 20 57
亀田製菓 お米屋がつくった 焼かりんとう抹茶
亀田製菓 お米屋がつくった 焼かりんとう抹茶
4.0 2 69
三幸製菓 ミルクかりんとう キャラメル&チーズ
三幸製菓 ミルクかりんとう キャラメル&チーズ
4.0 3 4

特集