【高評価】「ワンタンの皮、いれてみました😊🥄」 「レビュアー」さんの「創味食品 創味シャンタン 粉末タイプ」についてのクチコミ・評価

「ワンタンの皮、いれてみました😊🥄」
‐ view 12
総合評価 5
「創味シャンタン 粉末タイプ」
中華がらスープ。
いつもは、赤い缶の素を、使っていますが、ちょうどなくなったので、
この機会に、このシャンタンのを、お試しで、使ってみることにしました‼️
寒いので、白菜、豚肉、もやし、まいたけ、豆腐、溶き卵、→片栗粉で、とろみをつけます。
冷蔵庫の在庫処分したいこともあり…(^^;…
思いつきで、シュウマイの皮を、入れたら⁉️おいしいかも⁉️…
と思いいれました。
餃子の皮は、お鍋にいれると、おいしいですよ‼️
シュウマイは、入れたことはないけど、汁ものには、合いますよね⁉️…😅…
シュウマイの方が、もちっとする気がします…🤔。
なかなかおいしいー。
白菜は、細く、もやしも、半分くらいに、切ります。
具は、細かく……。
出来上がりは、こんな感じです😊↓。
見た目は、あまりよくないですが、なかなかとろみと、このシュウマイの皮が、
いい仕事してくれて…寒い日は特は、温まりますねっ‼️
個人的には、赤い、いつもの方が、好みですが、
これはこれで、おいしいし、好みだと思いますね😃‼️
ちょっと、お試しで、使うには、いい量です。
良ければ、多いの買えばいいし…!
家にこういう素があると、スープ、野菜炒め、炒飯など、色々と使えるので、
役に立つと思います♪
少しお試しで、買ってみて、自分に似合う、使いやすいものを
選んでみるのも、楽しいかもしれませんyo~😋!
*中華万能調味料*で、あることは、確かですyo~😁
(今、人気の商品みたいです)
よかったら、使ってみてくださいヽ(●´ε`●)ノ
創味食品
粉末 50g
[Ads]
入手:購入品/スーパー/ハローデイ
食べた日:2018年1月
投稿日:2018/01/13
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
ぺりちゃんさん
鬼リピ♡
創味食品 創味シャンタン 粉末タイプ
何度もリピートしてるから今更だけどね🙌
これチョー便利💕
チャーハンにいれたらしっかり味決まるし
卵スープやらかに玉やらなんでも使える♡ -
みほなさん
あの試行錯誤の日々は何だったんだ(;´A`)💦
チャーハンが
上手く作れず💦
火加減、具材、お米の固さとか
たまごの入れるタイミングとか…色々試した
けどなっかなか思うような出来映えのが -
suguki しま田 さん
創味食品 創味シャンタン 粉末タイプ
料理が出来なくても使える調味料です。
少し前からハマっているごま油のお供です。
たいてのの物にごま油、創味シャンタン、ニンニク(粉末で手抜き)で
美味しくなります。
加熱しなくてもパラパラっとかけるだけ。 -
バーバラさん
スープや鍋にも
粉末タイプなのでスープや鍋、炒め物などにも使える万能調味料です。本格的ながらスープでとても美味しい。 -
つなさん
お家で美味しい中華を作るならば
以前からシャンタンスープの存在は知ってはいたものの缶タイプは絶対使いにくいだろうな…と思い手を出さずにいたのですが粉末タイプが出たのでようやく購入することに。
今までは味の素の中華だしを使っていたのですが、それと比べると旨みがはっきりしています。中華を作るときに何か物足りないなーと思う時はこれを入れると美味しくなることが多いです。
チャック付きですが時間とともに粉末が固まってくるのは気になる点。
なのでわが家では固まり防止のために乾燥剤を入れています。
(小さじ1杯当たり6.6Kcal) -
nekomura1さん
創味シャンタン粉末タイプ
モニターで使用しました。
業務用の中華万能調味料として、創味食品が1961年に開発・発売して以来、永年にわたりプロの料理人にご愛用いただいているロングセラー商品を、粉末タイプとして新発売いたしました。
可愛いパッケージです。ジッパー式で衛生的です。お湯800mlに創味シャンタン大さじ4を入れて白菜、しいたけ、えのき、水菜、ネギ、豆腐、タラ、肉だんごをにて寄せ鍋を作りました。汁が蒸発してきたので追いシャンしました。創味シャンタンを使って初めて鍋を作りました。水菜が美味しかったです。中華スープ味なのでしめのラーメンに合ってました。いつもは寄せ鍋のスープを2袋買って鍋を作ってましたが創味シャンタンで鍋のスープを作ることが出来ました。お湯に創味シャンタンを入れるだけで塩やコショウは入れてませんがタラやしいたけや色んな材料からだしが出るんだろうなと思いました。リピート買いしてもっと長く使い続けたいです。