【中評価】「大豆パフとココアクッキーときなこ」 「Jiru Jinta」さんの「有楽製菓 ブラックサンダー きなこ」についてのクチコミ・評価
‐ view
総合評価 4
大豆パフとココアクッキーときなこ
有楽製菓 和のブラックサンダー きなこですが見た目は少しきなこ色したチョコレートバーですね 大豆パフがゴツゴツした感じで見えています 香りはきなこの香りとチョコの香りですね
味はいつものココアクッキーと大豆パフの入ったブラックサンダーにきなこが追い打ちをかけてきますね 思った以上に和風ブラックサンダーですよ きなこ風味のチョコが意外とおいしいですね そんなに粉っぽくもなく仕上がっているチョコバーです 駄菓子ですがまあまあうまいですよ
内容量は1本20gで値段は40円ぐらいですね コスパは普通でしょうか このきなこサンダーも人気があるのでしょういろいろバージョンを変えて出ていますね 今最近は(2018年)Wきなこで出ているようですよ
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/セブンイレブン
食べた日:2018/09
投稿日:2018/09/20
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
ほたるいかさん3 ちょっとおしい
もう少しきなこの味がしっかりしているとよかったかなと思います。でも全体としてはおいしかったです。色々な種類が出るのはいいですね。 -
陽祐ママさん6 ちゃんときなこ♡
袋を開けたときの香りも、口に入れた時の香りも、しっかりきなこ♡
お味もしっかりきなこで美味しかったです。 -
あこチャンさん6 はまります‼
大好きなブラックサンダーにきな粉味‼
とっても相性が良く美味しく頂きました✨ -
近藤 結香さん7 きなこの匂いがすごい!!
ブラックサンダーが大好きなのでよく買います。まず、袋を開けるときなこの匂いがすごくてきなこ好きには嬉しいと思います。
チョコときなこの相性もよくてバクバク食べてしまいました。
普通のもきなこも両方美味です。 -
めーぐーさん5 きなこ
ブラックサンダーは一つ売りで安いし失敗しても許せるし^^;
新しいのを見たら買ってしまいます!
きなこは大好きなんで購入しました^^
見た目は普通バージョンと比べたら薄めの色のチョコ。
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.0
13
117
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
229
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.3
4
78
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.0
1
71
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
83
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)