【高評価】「緑茶かコーヒーかで悩む。」 「まやかななな」さんの「生活志向 ピーナッツかりんとう」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 6

味6|見た目5|コスパ6

緑茶かコーヒーかで悩む。
くたびれた時、たまに食べたくなるのが、かりんとう。
基本的に、砂糖と小麦粉と揚げ油とイーストと食塩くらいで作られているから、他のお菓子に比べたら、身体に良さそうな気がする。
カロリーも高いから、少量でエネルギー補給できるのもありがたい。

この「生活志向」さんの「ピーナッツかりんとう」は、やや細身の茶色いかりんとうに、ピーナッツの粒々がいっぱいまぶされてある。
スタンダードなかりんとうって、濃厚な甘みがしつこく感じることがあるんだけど、これは、ピーナッツの香ばしさが甘みを抑えてくれていて、食べやすい。
ピーナッツの粒々はかなり小さいので、歯に負担がかかることもない。
かりんとうの生地は、さくさくしていながら、しっとりした感触もあって、まさにかりんとうらしい味わい。
砂糖の濃厚な甘みにピーナッツの香ばしさが加わっているぶん、普通のかりんとうより好きかも。

[Ads]

入手:購入品/ドラッグストア/クスリのアオキ

食べた日:2018年9月

投稿日:2018/09/27

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売

「せんべい・駄菓子」のランキング

おすすめランキング
越後製菓 ふんわり名人 塩キャラメル
越後製菓 ふんわり名人 塩キャラメル
4.6 11 16
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
4.9 24 54
三幸製菓 新潟仕込み 塩味
三幸製菓 新潟仕込み 塩味
5.4 85 119
食べたいランキング
亀田製菓 ハッピーターン スパイス
亀田製菓 ハッピーターン スパイス
4.7 20 57
亀田製菓 お米屋がつくった 焼かりんとう抹茶
亀田製菓 お米屋がつくった 焼かりんとう抹茶
4.0 2 69
三幸製菓 ミルクかりんとう キャラメル&チーズ
三幸製菓 ミルクかりんとう キャラメル&チーズ
4.0 3 4

特集