【高評価】「濃厚なカフェオレ!!」 「シナもン」さんの「アサヒ ワンダ 乳酸菌コーヒー やさしい甘さ 希釈用」についてのクチコミ・評価
アサヒ ワンダ 乳酸菌コーヒー やさしい甘さ 希釈用 ペット490ml
発売日:2018/9/4
‐ view 1
総合評価 6リピしたい
濃厚なカフェオレ!!
【アサヒ ワンダ 乳酸菌コーヒーやさしい甘さ(希釈用)】
牛乳で割って楽しむタイプの希釈コーヒー。
朝にふさわしいやさしい味わいとしっかりとしたコーヒー感。
自分好みの味わいに調節できるから手軽に乳酸菌を摂取できます。
490ml
原液50ml・4倍希釈
200ml当たり(エネルギー 30kcal)
============
・高純度乳酸菌使用
「不純物を丁寧に取り除いた高純度乳酸菌を使用しているため、コーヒー本来の味わいをお楽しみいただけます。 」
コーヒーと乳酸菌の珍しい組み合わせ。
「カルピス」に由来する、長年の乳酸菌研究により選び抜かれた乳酸菌(CP2305)
なるほど、アサヒ同士だから生まれた乳酸菌コーヒー☕️
牛乳をたっぷり入れて、ホットで飲んでみました。
乳酸菌は全く感じません!香りがよく、濃厚なカフェオレです💕
朝はスティックタイプだけど、やっぱり香りも味も全然違います。
めちゃくちゃ美味しいです!
希釈タイプだから、長持ちするし乳酸菌もとれるなんて最高😆
朝の定番になりそう✨
[Ads]
入手:購入品/ドラッグストア/ウエルシア
食べた日:2018/12
投稿日:2018/12/14
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
kafuruさん5 お得に購入して飲んでいます。
賞味期限が短いものがかなりお得に販売していたのでケース買い。
牛乳でや」濃いめに割るのが美味しくてオススメ。
水で割って、これも濃いめに。それにフレーバーコーヒー用のキャラメル味のフレッシュを入れるとまた美味しい。
温めて飲んでいませんがアイスだと普通に美味しく飲めます。乳酸菌の酸味があるのかと思いましたが感じません。 -
りうさん3 美味しさをとるか乳酸菌をとるか
濃縮タイプのコーヒー
いかにもワンダの缶コーヒーっぽい味です。
(それをうまく表現できなくてすみません)
4倍希釈だけど3倍で贅沢に作った方がよりお店の味に近づけます、○ウントレーニアになります! -
かいわれ大根さん4 10杯分☕
ワンダの希釈タイプの乳酸菌コーヒー☺️
毎朝コーヒー飲むのですが、暑くなってきたし、そろそろアイスコーヒーが美味しいかもと購入✨
ペットボトルに目盛りがついてるので、1杯の適量がわかって便利。
後は好みの量の牛乳を注ぐだけの手軽さ💕 -
ももさん5 程よい甘さ
本当にいい感じの程よい甘さです。
缶コーヒーとか、わりと甘さがしつこい感じで苦手なんですが、これはちょうどいい感じ。
乳酸菌が入ってる感じはわからないので、それもいいのかも。別に酸味とかないです。
牛乳で割るだけというのがうれしい。好きな牛乳でおいしく飲みたいです。
「インスタントコーヒー・豆」カテゴリの新発売
-
- 「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、一般的なコーヒー抽出液と比較してカフェイン50%オフを実現しながら、「ネスカフェ ゴールドブレンド」ならではの上質な香りとすっきりとした軽やかな味わいが楽しめるコーヒーです。選び抜かれたこだわりの豆を使用し、コーヒー豆の特長を最大限に引き出す、時間管理と温度管理に徹底的にこだわった製法(※参考資料)で作られています。「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、朝や昼はもちろんのこと、これまではカフェインを含むコーヒーの飲用を控えがちだった夕方まで、好みのタイミングに、より気兼ねなく、コーヒーを楽しめます。
- 「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、一般的なコーヒー抽出液と比較してカフェイン50%オフを実現しながら、「ネスカフェ ゴールドブレンド」ならではの上質な香りとすっきりとした軽やかな味わいが楽しめるコーヒーです。選び抜かれたこだわりの豆を使用し、コーヒー豆の特長を最大限に引き出す、時間管理と温度管理に徹底的にこだわった製法(※参考資料)で作られています。「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、朝や昼はもちろんのこと、これまではカフェインを含むコーヒーの飲用を控えがちだった夕方まで、好みのタイミングに、より気兼ねなく、コーヒーを楽しめます。
-
- 「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、一般的なコーヒー抽出液と比較してカフェイン50%オフを実現しながら、「ネスカフェ ゴールドブレンド」ならではの上質な香りとすっきりとした軽やかな味わいが楽しめるコーヒーです。選び抜かれたこだわりの豆を使用し、コーヒー豆の特長を最大限に引き出す、時間管理と温度管理に徹底的にこだわった製法(※参考資料)で作られています。「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、朝や昼はもちろんのこと、これまではカフェインを含むコーヒーの飲用を控えがちだった夕方まで、好みのタイミングに、より気兼ねなく、コーヒーを楽しめます。
- 「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、一般的なコーヒー抽出液と比較してカフェイン50%オフを実現しながら、「ネスカフェ ゴールドブレンド」ならではの上質な香りとすっきりとした軽やかな味わいが楽しめるコーヒーです。選び抜かれたこだわりの豆を使用し、コーヒー豆の特長を最大限に引き出す、時間管理と温度管理に徹底的にこだわった製法(※参考資料)で作られています。「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、朝や昼はもちろんのこと、これまではカフェインを含むコーヒーの飲用を控えがちだった夕方まで、好みのタイミングに、より気兼ねなく、コーヒーを楽しめます。
-
- 「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、一般的なコーヒー抽出液と比較してカフェイン50%オフを実現しながら、「ネスカフェ ゴールドブレンド」ならではの上質な香りとすっきりとした軽やかな味わいが楽しめるコーヒーです。選び抜かれたこだわりの豆を使用し、コーヒー豆の特長を最大限に引き出す、時間管理と温度管理に徹底的にこだわった製法(※参考資料)で作られています。「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、朝や昼はもちろんのこと、これまではカフェインを含むコーヒーの飲用を控えがちだった夕方まで、好みのタイミングに、より気兼ねなく、コーヒーを楽しめます。
- 「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、一般的なコーヒー抽出液と比較してカフェイン50%オフを実現しながら、「ネスカフェ ゴールドブレンド」ならではの上質な香りとすっきりとした軽やかな味わいが楽しめるコーヒーです。選び抜かれたこだわりの豆を使用し、コーヒー豆の特長を最大限に引き出す、時間管理と温度管理に徹底的にこだわった製法(※参考資料)で作られています。「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、朝や昼はもちろんのこと、これまではカフェインを含むコーヒーの飲用を控えがちだった夕方まで、好みのタイミングに、より気兼ねなく、コーヒーを楽しめます。
「インスタントコーヒー・豆」のランキング
おすすめランキング
OC 有機珈琲 カフェインレス モカ
6.0
1
2
タリーズコーヒー シングルサーブ フレンチロースト
7.0
1
3
UCC ゴールドスペシャル リッチブレンド
5.8
6
909
食べたいランキング
サントリー 割るだけボスカフェ 天使のくちどけホワイトショコラ
0
12
AGF ブレンディ スティック 抹茶オレ
4.0
27
45
モンカフェ モカブレンド
5.0
10
3