【高評価】「むちっむち♡マシュマロチョコ」 「SweetSil」さんの「セブンプレミアム マシュマロチョコレート」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/01/87/81/1805643.jpg?ts=food)
セブンプレミアム マシュマロチョコレート 袋30g
発売日:2018/10/29
‐ view 12
総合評価 6 リピしたい
むちっむち♡マシュマロチョコ
マシュマロとチョコの組み合わせって
甘々ーっ大好き( ๑ơ ڡơ๑)ﻌﻌﻌ❤ฺ
セブンで売られてたマシュマロチョコ
コロコロ小さな俵型??
みたいなカタチのチョコ
周りには、ほろ苦いココアパウダー
一口食べるとのココアのほろ苦さ
でもココアが溶けるのくちどけが
ほろっとよくて溶けたら中から
甘いミルクチョコが出てきてー
さらに甘ーいマシュマロが出てくる
やっぱおいしいぃーー⋆*✩⑅◡̈⃝*
がっつり甘ーい♬♬٩(◦´╰╯`◦) ۶ ♡
小さなひとくちサイズで食べやすい
コーヒーに合う☕️甘ーいひととき
甘ーいチョコから出てくる
かるーいふわふわマシュマロの
ムチっとした食感がたまらなーい!!!
(ლ˘╰╯˘).。.:*♡
ココアの粉々してるからーグミみたいに
ジップロックになってればいいのに
なぁあーーー!!甘いもの欲
一気に満たされちゃうぅ(((o(´▽`♡)o)))
30g入りでカロリー145kcal
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/セブンイレブン
食べた日:2018/12
投稿日:2018/12/15
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
レビュアーさん5 むっちりしゅわしゅわ
中にチョコの入ったマシュマロなら食べたことあるけれど、外側にチョコは珍しい!と購入致しました。
ふわふわのマシュマロにベルギー産のクーベルチョコレートをコーティングしました。上からかけたココアパウダーが秋冬のおやつらしい見た目で、ひとくちサイズで食べやすく、バックの中にしまえるコンパクトサイズパッケージで、疲れた時や気分転換にパクッと食べられます。
とのこと。
早速頂きます! -
レビュアーさん4 やっと発売!!
ずっと気になってたマシュマロチョコレート!
東京でも新発売されてました⊂(//́Д/̀/⊂ )っ
食感的には思ったより普通だったかなぁー。
もっとチョコがパリってしてると思ってました( ′ᐤ⃙⃚⃘௰ᐤ⃙⃚⃘‵ ) -
レビュアーさんやっと発見。
セブンのこの商品。ずっと探してました。
やっと見つけたのでさっそくいただきました。
袋の中にはコロンとかわいい一口サイズ。
思いのほかたくさん入ってます。 -
p3q2027さん2 よく考えればふつう
勝手にサクサクを想像してました。。
マシュマロにココア!
甘すぎず
小っちゃくて食べやすいです♪ -
おさかなぺんぎんさん6 やっと!
やっと!!
初めて食べれました〜!
マシュマロもチョコも大好きなんでこの手の商品は本当に食べずにいられない…
期待して食べたけどそこまで期待から外れることもなく!美味しくて一気に食べてしまいました…笑 -
ファジーさん3 想像通り
マシュマロ系のものって大体同じような味だから滅多に買わないけど、どこへ行っても売り切れてたから気になってて、たまたま見つけたから購入!
やっぱり想像通りの味でした。
美味しいよ。美味しいけど想像通り。
サクッとした食感は珍しかったけどチョコ味のマシュマロにココアパウダーがかかってるなって印象そのまんま。
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.0
13
117
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
229
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.3
4
79
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.0
1
71
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
83
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)