【高評価】「ゆずとレモン🍋最高の組み合わせ!」 「シナもン」さんの「KIRIN 氷結 ストロング ゆずレモン」についてのクチコミ・評価
KIRIN 氷結 ストロング ゆずレモン 缶350ml
発売日:2018/12/18
‐ view 2
総合評価 6リピしたい
ゆずとレモン🍋最高の組み合わせ!
【キリン 氷結ストロング ゆずレモン】
ゆずとレモンの氷結ストレート果汁を使用した、香り高くみずみずしい果汁感とすっきりした飲みごたえが特長です。
アルコール分:9%
350ml
100ml当たり(エネルギー 54kcal)
=============
氷結シリーズから初となるフレーバー
昨年12月18日(火)より期間限定発売。
糖類・プリン体ゼロ
果汁0.9%使用
柑橘系には目がない私。ゆず×レモンなんて🍋うまいに決まってる!!
グラスに注いで、一口…
お、美味しい〜«٩(*´ω`*)۶»
ゆずとレモンの爽やかな香りと、キュッとなる酸味。
搾りたてのような果汁感、後からくるゆずのほろ苦さが最高。
氷結ストロングシリーズでもかなり好き。。
ゆずが加わることで酸味が強すぎないので飲みやすくなってます。
350mlじゃ、足りないなぁ😅
[Ads]
入手:購入品/スーパー/ヨークベニマル
食べた日:2019/01
投稿日:2019/01/09
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
kaokao4041さん6 こんなにハマったチューハイは初めて!
ゆずとレモンのバランスが絶妙で飲み飽きしません。
思わず3ケース購入しちゃったけど残り3本・・・またお気に入りを探します。 -
リコッコさん4 スッキリ爽やかで、うまい!
ゆずの香り味わい、さっぱりした美味しさです。
ゆずとレモンの、ダブルでさっぱり感いい。
氷結ならではの、果実感いい。
ストロングなので、更にいい。 -
へもへもさん5 ストロングなのに爽やかさん💛
最近、自分では買わないストロング。 主人が購入。 そして私が飲む😊
飲みやすい!! ごくごくいけるヤツ( ;∀;) マズイ!
飲みすぎてしまう・・。 これでは何のためにストロングを封印してんだかねぇ。
さっぱりしたレモンと少しほろ苦なゆずの組み合わせが、冬って感じ。 -
ビールが一番さん5 ストロングチューハイは個人的にはグラスに氷を入れて飲みたい!
キリンビールさんから12/18に新発売されます、氷結ストロング ゆずレモン350ml缶。
アルコール分9%、果汁0.9%のストロングチューハイです。
発売に先駆けて試飲させていただきました。
ゆずとレモンの甘酸っぱい味わいはするのですが、個人的にはアルコール臭が!。
「チューハイ・カクテル」カテゴリの新発売
-
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
パッケージは、果実のイラスト、缶中央に配した「無糖」の文言によって中味の特長をわかりやすく訴求しています。
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
-
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
パッケージは、果実のイラスト、缶中央に配した「無糖」の文言によって中味の特長をわかりやすく訴求しています。
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
-
- 中味は、さくらんぼの甘酸っぱさに、ワインをアクセントとして加えた余韻のある味わいに仕上げました。パッケージは、ピンクとブルーのグラデーションを基調に、桜の花や春風に舞う花びらのイラストを添えることで、春の訪れを表現しました。
- 中味は、さくらんぼの甘酸っぱさに、ワインをアクセントとして加えた余韻のある味わいに仕上げました。パッケージは、ピンクとブルーのグラデーションを基調に、桜の花や春風に舞う花びらのイラストを添えることで、春の訪れを表現しました。
「チューハイ・カクテル」のランキング
おすすめランキング
サントリー ブランデー トニック&ソーダ
5.3
3
2
アサヒ 贅沢搾り 桃
5.1
30
49
アサヒ 贅沢搾りプレミアム ぶどう
4.4
7
25
食べたいランキング
KIRIN 華よい 苺&ラズベリースパークリング
0
13
コカ・コーラ 季節の檸檬堂 春こい白桃とレモン
0
18
アサヒ 贅沢搾りプレミアム ライチ
3.5
2
13