【中評価】「ミックスしたら🌟4🍨」 「minorinりん 」さんの「成城石井 チョコレートアイス」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/01/56/26/1851351.jpg?ts=food)
成城石井 チョコレートアイス 140ml
発売日:2019/1/8
‐ view 8
総合評価 3
ミックスしたら🌟4🍨
良質な乳製品、卵黄とココア・カカオマス、さらに氷砂糖と水あめを使用することでシンプルでありながらキレのある甘さが楽しめる商品です。乳化剤・安定剤・香料・着色料 不使用の商品です。🍨🍫
ミルクアイス🍨が、
結構美味しかったけど、
チョコ🍫は好きでもないのでw
期待値下げて食べたよ🤣❣️
しかも、こっちは乳脂肪分8%🐮
結構少ない💧
見た目、
濃いチョコ🍫色ではないねー😙
ミルクチョコ的な感じ。
食べてみると、
しっかりチョコ感はある😉🍫
思っていたより、
美味しいわ〜✨
添加物ないから、サッパリだし
ストレートなチョコ感✨
甘さも弱めで、後味もいいね、😉💫
ただ、、、粉っぽさ、ある。
ココアの方が多いのねー💧🤣だからだ。
ダッツのミニミニカップ、
スイートチョコレート🍨
と、食べ比べしたけど、
ダッツは、チョコレート🍫味した。
カカオ感が強い感じ。
比べると、
成城さんチョコは、パウダー系なのかな🤔?
ビターではなく、
ミルクチョコ寄りだけど、
甘すぎないので、
万人受けしそう😘💕
ソースとかないシンプルチョコだから、
この量は、飽きるな😂
なので、
私はよくミックスして食べてるよ🤭🍨🍨
バニラ&チョコ、、、じゃなくても、
やってるわ✨
これ、
ミルク2:チョコ1が、
美味しいな🎵😁❣️
少し溶けさせて、
ぐるぐる混ぜて食べるのが
おすすめ〜😁💫
あと💡
ミルクアイスに塩〜✨
甘味が増して、美味しいわ😘💗
ローソン
214円
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/ローソン
食べた日:2019/01
投稿日:2019/01/10
コメント一覧 (16件)
このクチコミへコメント
- マルコメだけどパッケージ高級
ちっくじゃない?
安くても300円以上はしそうな
感じ(〃゚艸゚)
200円くらいなら買いやすい
んだけどね♡
でも気になるアイスはいくら
でもいいや(笑)
3月とか4月くらいかな?
ザックリ出すなら決まるまで
載せないでほしい(。-∀-) -
By ゆっち0606さん2019/01/10
- 砂糖不使用なんだね🤣🍨
こりゃ、カロリー低そだ💧
ジェラートだし🤭
(汗)(汗)w -
By minorinりん さん2019/01/10
- 砂糖不使用なのΣ(゜Д゜)?
んじゃカロリー低そうだね~♡
私はそっちのが嬉しい(〃ノωノ)♥ -
By ゆっち0606さん2019/01/11
この商品の他のクチコミ
-
Yulikaさん4 高級感あるモウ?
成城石井のこのシリーズはあまいがウリなの?というくらい毎回甘さが気になる。
意外にもココアが入っているからか甘さが強すぎない印象でミルクや抹茶の時の方が甘さを強く感じた。
口当たりなめらかで油分を感じさせないのはよかったけれどもわたしは普通にモウを買って食べたいかな。 -
beniさん6 素材で勝負☆ジェラート系~
ジェラートの様な優しいクチドケ
milkのお味もシッカリと~
chocolateと言うより,ココアぽいかな
飲み干したくなりますね☆ -
カルーアさん4 チョコが濃い〜🍫
成城石井のチョコアイス😊
バニラが美味しかったので、チョコも買ってみました✨
お値段お高いけれど、パッケージ豪華〜✨期待高まります♪
食べてみると〜♪濃いビターな感じのチョコアイス😊よくある元祖チョコアイスって感じの味に似てるかな〜♪(そういえば、バニラも素朴な味で、牛乳の味が濃いミルク味のアイスって感じだったなぁ〜) -
ayakazziさん3 後味が…
【〇】
シンプルだけどチョコレートの風味はしっかり感じられる、甘すぎない、くどすぎないチョコレートアイス。甘いものが苦手な人におすすめなチョコレート。
【△】
素材のこだわりは、ミルクのほうが強く感じたかなぁ。そしてやっぱり後味がちょっと不思議。ココアのようなのだけど、ぺたっとした感じが口の中に残り、チョコの風味は残らないので、そこはマイナス。コスパ的にも、MOWや普通のチョコアイスで十分ではないかと思います。 -
リぃさんさん4 こちらもすっきりチョコ
ローソン限定?でしょうか?成城石井のアイス。ミルクと一緒に購入してみました。こちらも添加物が使われていない、シンプルな味わいのようです。
こちらも甘さは控えめで、最初から、最後まで、さっぱり、すっきりとした味わいでした。チョコなのに、後味のさっぱり感が強くて、逆になんだか不思議な感じがしました笑。でもほろ苦さもあり、甘ったるくない感じで、おいしかったですが、ココアっぽさもありでした。
こちらもシンプルな感じがおいしかったですが、ミルクの方が好きかな。
「アイス・コンビニアイス」カテゴリの新発売
-
- ・アーモンドミルクで作ったアイス
・植物性キャラメルペーストを使用
・甘さと苦さのバランスが絶妙なキャラメルの濃厚さがありながらくどさがない、植物性ミルクならではの味わいが楽しめる
・アーモンドクラッシュを混ぜ込み、ナッツのコクとアーモンドの香ばしさを一層引き立てる
- ・アーモンドミルクで作ったアイス
-
- ・オーツミルクで作ったアイス
・オーツミルクラテ(カフェラテ)をイメージ
・オーツミルクの優しい香ばしさとコーヒーの苦みが絶妙にマッチし、誰もが楽しめる味わい
・ヘーゼルナッツのザクザクとした食感が楽しく、満足度が高い一品
・植物性ミルクらしい自然な甘さと、濃厚でくちどけなめらかな味わいが楽しめる
- ・オーツミルクで作ったアイス
-
- 国産の白桃果汁を贅沢に使用して仕上げています。
自然なみずみずしい白桃の甘みは、夏の暑さにピッタリ!!
- 国産の白桃果汁を贅沢に使用して仕上げています。
「アイス・コンビニアイス」のランキング
おすすめランキング
森永 MOW リッチチョコ&ミルク
5.5
15
70
森永 ピノ 沼いちご
5.6
10
171
森永製菓 白いパリパリサンド
5.5
20
224
食べたいランキング
ハーゲンダッツ メルティーチョコレートwithカラメルクラッシュ
4.3
3
100
ロッテ クーリッシュ ピスタチオ×ミルク
0
79
明治 エッセル スーパーカップ 大人ラベル はなやか紅茶
0
179
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)