「チョコっぽいコーヒーっぽいチョコ!(≧ω≦*)」 「みにぃ321321」さんの「カルディ オリジナル コーヒーチョコレート ツッカーノブルボン」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/02/32/92/1853762.jpg?ts=food)
カルディ オリジナル コーヒーチョコレート ツッカーノブルボン 50g
発売日:2019年1月中旬
‐ view 10
チョコっぽいコーヒーっぽいチョコ!(≧ω≦*)
カルディからオリジナルコーヒー豆をブレンドしたビターチョコが3種類発売されました。
イタリアンローストに引き続き、次はツッカーノブルボンを食べてみました(*´∀`)ノ
チョコレートのような凝縮した甘みのあるコーヒー「ツッカーノブルボン」を使用したビターチョコレート。
開封すると、コーヒーの香りもほんのりするけど、イタリアンローストのよりコーヒーの香りはしなくて、普通にチョコっぽいカカオの香り。
色はイタリアンローストのと同じような色。
厚みのある板チョコで、10個に割って食べられるように、スリット入り。
チョコはパキッと固めで、こちらもコーヒー豆の砕いたようなじょりじょりした食感もある。
それほどビターでもない食べやすいビターさで、コーヒーのほろ苦さもほんのりあるけど、イタリアンローストのよりコーヒーのほろ苦さは控えめ。
というより、ツッカーノブルボンというコーヒーは、チョコのような甘みがあるらしいから、チョコなのかコーヒーなのかわからなくなってきた💦
けど、チョコもコーヒーもうまくマッチしており、これもおいしい(*´ω`*)
[Ads]
入手:購入品/カルディ
食べた日:2019/01
投稿日:2019/01/20
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.0
16
121
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
48
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
230
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
4.9
11
86
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.0
4
75
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
84
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)