【中評価】「玄たま🐣ご飯のお供🍚」 「minorinりん 」さんの「タカムラ鶏園 玄たま」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 3

味3|見た目3|コスパ3

玄たま🐣ご飯のお供🍚
新潟県産飼料米を 配合飼料に加えた餌で育てられた鶏が産んだこだわり卵です。
「いい卵はいい農場から」をコンセプトに、自社一貫生産体制で、安心と新鮮とおいしさをお届けいたします🐣

成城さんで、
初めてみたたまご🐣
たまたま入荷したのかな?

安かったから、
買ってみた😁❣️

白いたまご🐣は、
ほぼ買わない私。
鶏の色が違うだけだけど、
何か赤🐣の方が、
品質よく感じてしまう🤣✨

思ったより殻が硬い❤️
黄身の色は、凄い濃いめではないけど薄いわけでもない。
アッサリめの黄身の味わいで、
臭みもないね😋

白身も弾力ある方かな?
200円くらいでは優秀な🐣さん。
しかも、白いたまご🐣なのに。

最近のお気に入り.TKG🐣🍚
、、、のお供

結局、美味しくて追加で買った
大葉ソース😘✨
と、ふりかけ〜❣️
ふりかけなんて、めったに買わないのに、
これは美味しい💗


成城石井
214円🐣

[Ads]

入手:購入品/スーパー/成城石井

食べた日:2019/01

投稿日:2019/01/27

コメント一覧 (5件)

他の2件のコメントを表示

高級スーパーなのに卵は
イマイチなんだ💧

固い方が新鮮だなんて全く
知らなかったΣ(゜Д゜)

さすが卵マスター(笑)

うちの卵は箸で持ち上げたら
グシャってなるからダメだな(〃゚艸゚)
By ゆっち0606さん2019/01/27      -
調べたら、
季節によっても殻の硬さは
違うみたい😂
夏は薄くて、冬は固め?

あとは、
厚い方が、カルシウムが豊富。
だからやっぱり硬い方がいいのかな?😉🐣

ダメじゃーんw🤣
黄身がグチャっちゃ、TKG🐣には使えないわ〜🤭🍚

最近は、🐣にはお金かけてないけどw


季節によって殻の厚みに変化が
あるなんてニワトリの体って
神秘的だわ(〃゚艸゚)(笑)

息子にだし巻き作るかチャーハン
に使うかが多いから結局混ぜて使う
んだけどね~(〃ノωノ)

卵のお金がアイスに移行してるとみた(笑)
By ゆっち0606さん2019/01/27      -

「卵・その他加工肉」のランキング

おすすめランキング
中部飼料 ごまたまご
中部飼料 ごまたまご
5.1 8 41
ローソン ローソンセレクト サラダチキンスティック バジル
ローソン ローソンセレクト サラダチキンスティック バジル
4.6 40 48
伊藤ハム 燻工房 焼豚切り落とし
伊藤ハム 燻工房 焼豚切り落とし
4.0 11 7
食べたいランキング
南日本ハム 炭火焼鶏
南日本ハム 炭火焼鶏
5.0 3 8
丸大食品 若鶏もも肉のローストチキン切落とし ごま油&ガーリック
丸大食品 若鶏もも肉のローストチキン切落とし ごま油&ガーリック
4.0 3 5
プリマハム サラダチキン ケイジャン
プリマハム サラダチキン ケイジャン
3.8 5 8
Food Databank

特集