【高評価】「うんまっΣ(゚д゚;)」 「MAA しばらく不在」さんの「YBC ノアール クランチチョコクレームブリュレ」についてのクチコミ・評価
‐ view 9
総合評価 5
うんまっΣ(゚д゚;)
デイリーヤマザキ購入
ノアールクランチチョコレート
クレームブリュレ12個
¥248 46kcal(1個当たり)
ノアールクランチから新商品
大好きなクレームブリュレ♡♡
そりゃ買っちゃうよねo(≧ꇴ≦*)o
早速OPEN♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚
既にブリュレのいい香り
パクッとするとΨ( 'ч' ☆)
カリカリの飴が最高(。>ω<。)
ブリュレ風味のチョコにクランチ
下はスイートチョコレート…
ってかよく考えたら
クランチやチョコあったら
全然ブリュレじゃないじゃん💦
って冷静になったけど…
そんなの関係ない(。 >艸<)www...
マジ美味しいヾ(●´∇`●)ノ
コレで1個¥20程
間違いなくリピします((o(*>ω<*)o))
【2019/2/16追記】
マツキヨで発見しリピ
¥198ほどでした♪
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/デイリーヤマザキ
食べた日:2019/02
投稿日:2019/02/12
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
めーぐーさん6 クリームブリュレ
このシリーズ買っちゃいます。
ザクザク食感もホロ苦甘味も良し。
ごちそうさまでした。 -
*C*さん5 ブリュレのあま〜い香り
気になっていたノアールクランチ!
同時に購入したノーマルから先に食べたかったのに、何故かブリュレ味から食べるハメにw
開封した瞬間から、あま〜いカラメルみたいな香りが凄いです(*´﹃`*)
季節柄、ザクザクッ!とまではいかなかったですが、程よいザックリ食感で美味しい♡ -
甘党肉人間さん5 すげえ美味かった
ザクザクなのはいつものだけどほろ苦く香ばしさを感じた -
レビュアーさん6 ブリュレ
容量は一口サイズのチョコクランチが個包装で12個入り。
クレームブリュレチョコは甘めで、カラメルのような風味。
クランチはほろ苦のあるザクザク食感。
下のスイートチョコで甘さを抑えてるので、全体的にくどくないのが良いですね。 -
SANAさん5 ノアール クランチチョコ クレームブリュレ
YBC ノアール クランチチョコ クレームブリュレ。気になっていたこの新商品。やっと発見したので、購入しました。
クレームブリュレ特有のカリカリとノアールのザクザク食感
ノアールのココアクッキーベースとクレームブリュレの味わいを表現しました。ボトム部分にスイートチョコを使用して二層構造にしあげました。
との事。
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.0
13
116
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
229
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.3
4
77
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.0
1
69
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
83