谷尾食糧 おうちで凍らせて食べる白桃アイス 袋70g×4
- 価格:398円
‐ view 1
総合評価 5
少し柔らかくなってから食べるのがおいしい
北海道豊富町産の牛乳・生クリーム使用とのことです。
普段サロベツ牛乳を好んで飲んでいるので
豊富町産=サロベツ産であることを願って食べました。
ローソンウチカフェ濃厚ミルクワッフルコーンが
個人的には今まで食べた最高峰の美味しさでそれと比べてしまいますが
ローソンはギュッとミルクが詰まったような、
ミルク感が飛び抜けたような味わいですが
こちらは全く違うタイプで
ガツンとミルク味!とかではなく
まったり濃厚な味わいが押し寄せてくる感じです。
食べたタイミングによって感想が違いますが
最初は濃い牛乳を飲んでるような印象、
別の機会では甘い、でもこの甘さは牛乳や生クリーム由来かも、
と思えるような濃厚なミルクの甘みに感じました。
なんか食感と雰囲気が濃厚な感じ。
ミルク感が強いとかでもなく味は特別好みではないですが
なんか気になるソフトクリーム
コーンは上部(フチの部分)はシナッとして残念ですが
下の方は割とゴリっとしていい感じでした。
シナッとした部分は焦げるのを気を付けながら
軽くトースターで温めると
ザックリしてワッフルのおいしさアップして
とてもいい感じになりました。
アイスクリームは少し柔らかくなってから食べると
クリーミーさ、味わい共にアップして美味しくなります。
特別好みのタイプではありませんでしたが
食べられて良かったです。
スーパーライフからもプレミアムシリーズとして
サロベツ産ソフトクリームが販売されていて
食べ比べてみましたが
味の違いを感じました。
ライフのはまたしっかり味わってからクチコミします。
【2019/9/15追記】
セコマのソフトクリーム
無脂乳固形分12.5% 乳脂肪分9.5% 卵脂肪分 0.4%
170ml 312カロリー
脂質16.2g
食塩 0.3g
同じメーカーが作っている様ですが
スーパーライフバージョンとは配合も違うようです。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/スーパー
食べた日:2019/09
投稿日:2019/09/15