「鶴屋吉信 柚餅 」 「レビュアー」さんの「鶴屋吉信 柚餅」についてのクチコミ・評価

view   

鶴屋吉信 柚餅
子供の頃からいつも家にある鶴屋義信の柚餅。

ただ子供の頃は美味しいとも思わず、
食べることはなかった気がします。

本店は近くですが、老舗なのに手軽な物が多いと思います。
柚餅もその一つで日常の和菓子と言う感じです。

上手く説明が出来ませんが、
羽二重餅の食感をしっかりさせてお餅にした感じでしょうか?
一つは親指の先位の小粒で、ムチムチしています。
表面の和三盆糖は個体差が大きくて、薄い時とたっぷりの時が有ります。

ほんのり柚子ですが薄っすらなので
名前から柚子に期待される方には向かないかも知れません。

飽きないお味です。

ご馳走さまでした。

355Kcal

柚子の香り高い求肥製のつまみ菓子です。純国産の和三盆をまぶしています。富岡鉄斎は柚子の絵に「益精養気」の賛を寄せています。

[Ads]

入手:購入品/鶴屋義信

食べた日:2019年12月

投稿日:2019/12/03

コメント一覧 (6件)

他の3件のコメントを表示

ちるおこぜさん

お祖母様は滋賀県のご出身なんですね。

今は何でも年中有るので、家で冬だなと思うお野菜は
私の場合は聖護院かぶら(あちゃら漬け)、壬生菜くらいになりました。

季節感がなくってしまっています。
おっしゃる通り、
季節感はなくなりましたね💦

我が家は、千枚漬って冬しか食べないのですが、
買おうと思えばいつでも買えてしまいますね😅

便利なのも善し悪しありますね🤔
ちるおこぜさん

アッ。

あちゃら漬けは自宅で作ります。

母は大きな蕪でサラダ感覚です。

この商品の他のクチコミ

「和菓子・その他」カテゴリの新発売

「和菓子・その他」のランキング

おすすめランキング
もへじ 2色の桜おはぎ つぶあん
もへじ 2色の桜おはぎ つぶあん
5.0 3 6
新宿中村屋 月の菓
新宿中村屋 月の菓
4.5 14 21
野村屋 富山ブラックどらやき 醤油バター
野村屋 富山ブラックどらやき 醤油バター
6.0 3 21
食べたいランキング
バンダイ たまごっち まんまる焼き
バンダイ たまごっち まんまる焼き
6.0 1 9
Pasco なごにゃん
Pasco なごにゃん
5.0 31 85
Pasco なごにゃん クロ
Pasco なごにゃん クロ
5.0 1 5

特集