【中評価】「あっさり系のトマトフレーバー炭酸飲料。」 「レビュアー」さんの「デルモンテ フルーティトマトスパークリング」についてのクチコミ・評価
‐ view
総合評価 4
あっさり系のトマトフレーバー炭酸飲料。
スーパーに並んでいたので新製品なのかな?と思って調べてみたものの、キッコーマンさんのページには未掲載で、下記の方のクチコミが半年以上も前なので、現在はもしかしたら終売品なのかも知れません。
トマト飲料の炭酸は、カゴメさんの『TOMASH』で経験済みなので、初めて頂くものではありませんでしたが
同じくトマトジュース、またはトマトケチャップやホールトマトでもおなじみのデルモンテさんのブランドからの炭酸飲料にも非常に興味が湧きました。
一本に完熟トマトが1/2個分入った素材感たっぷりの炭酸飲料、見た目のパッケージデザインもとてもキュートで手に取りやすいのも魅力です。
味わいは、シュワッとする微炭酸の程よい刺激に確かなトマトの甘酸っぱい味わいが新感覚です。
味のバランスを考え桃果汁で均一さを保っているようです、味がバッティングすることはなく上手にまとまっています。
個人的にはノーマルなトマトジュースのほうがやはり好みですが、これはこれで悪くない味だと思います。
[Ads]
入手:購入品/スーパー
食べた日:2012/01
投稿日:2012/01/03
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
「炭酸飲料」カテゴリの新発売
-
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
-
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
-
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
「炭酸飲料」のランキング
おすすめランキング
伊藤園 ニッポンエール 大分県産完熟かぼすSODA
5.5
2
29
アサヒ Welch’s ホリデーブレンドスパークリング
5.0
2
40
アサヒ 三ツ矢GOLD SELECT
5.0
2
35
食べたいランキング
アサヒ カルピスソーダ 国産いちごのクリームソーダ
5.0
1
26
アサヒ カルピスソーダ 国産メロンのクリームソーダ
3.5
4
17
アサヒ 三ツ矢特濃オレンジスカッシュ
5.0
32
183